2011年08月31日
地元クラブ練習会
この8月、夏休みは慌しい月でしたが一生忘れられない記憶に残る年のようです。
さて兄貴達に係りっぱなしのこの数ヶ月、四男のテニスはほとんど放りっぱなし
試合を組んだのも先日の試合の前は・・・2ヶ月前の6月。
今回の本戦一試合目は以前別のクラブの試合でちょうど半年前くらいに対戦した選手。
放りっぱなしのこうの成長を比べるのには最適の相手でした。
試合開始のゲームはほぼラブゲームで取られ
成長の差に心が痛みながらの観戦でしたが・・・・
あれ??5ゲーム目から人が変わったような試合運びをしてます。
相手の徹底した高いボールのシコリにも対応して
チャンスボールは、ハハハ
非力ながらに打ち込んでます。
後で聞くとサーブが入りだして試合が出来るようになったと・・・
負けた要因・・・打った球の数の違いかも。
確かにここ数ヶ月、レッスン以外にコートを取ってラリーも
サーブ練習も付き合ってやったこともないし、試合も全く組んでやってませんでした。
そんな中であの天然ボケのこうなりのテニス、本当にコーチには感謝・感謝です。
今の我が家の環境、兄貴の影響もあってどっぷり陸上競技に浸かってます。
「やる気スイッチ」なかなか見つかりません・・・・・が
自分で押すまで周りから固める戦略に変更しました。
しかし最近の地元クラブのジュニア練習会の様子、以前と変わったなぁ~
「やる気スイッチ」
さて兄貴達に係りっぱなしのこの数ヶ月、四男のテニスはほとんど放りっぱなし

試合を組んだのも先日の試合の前は・・・2ヶ月前の6月。
今回の本戦一試合目は以前別のクラブの試合でちょうど半年前くらいに対戦した選手。
放りっぱなしのこうの成長を比べるのには最適の相手でした。
試合開始のゲームはほぼラブゲームで取られ
成長の差に心が痛みながらの観戦でしたが・・・・
あれ??5ゲーム目から人が変わったような試合運びをしてます。
相手の徹底した高いボールのシコリにも対応して
チャンスボールは、ハハハ

後で聞くとサーブが入りだして試合が出来るようになったと・・・
負けた要因・・・打った球の数の違いかも。
確かにここ数ヶ月、レッスン以外にコートを取ってラリーも
サーブ練習も付き合ってやったこともないし、試合も全く組んでやってませんでした。
そんな中であの天然ボケのこうなりのテニス、本当にコーチには感謝・感謝です。
今の我が家の環境、兄貴の影響もあってどっぷり陸上競技に浸かってます。
「やる気スイッチ」なかなか見つかりません・・・・・が
自分で押すまで周りから固める戦略に変更しました。
しかし最近の地元クラブのジュニア練習会の様子、以前と変わったなぁ~

コメント
この記事へのコメントはありません。