2009年03月30日
合格
日曜日は四男のこうちゃんのスィミングの昇級試験でした。
日曜日とあって、お父様方の送迎が多いようでした。
さてさて、前回の昇級試験
見事に落こっちゃいましたが、あれから数ヶ月
とんとん拍子にアップしてるようで
今回はまた上のランクでした。
久しぶりに彼の泳ぎを見たのですが、
なかなかうまい、
しっかり水の中でぐいぐい伸びるような泳ぎを・・・。
(やつはテニスよりこっちが向いてるかも
)
奴は北島コースに変更か??
で見事に合格!!
これで3連続、一発昇級!!

プールから上がって、まあ彼の得意そうな満面の笑みで
「パパ、合格!!すげえ~じゃろ~」
「鴻ちゃん、すごい、すごい!」
「よっしゃあ~パパと何か上手いもん食うか!!」
「やった~!!
」
「俺、サイゼリヤ!!たらこパスタ!」
・・・
さすが我が子、パパの財布の中身はよく知ってますは
「よっしゃあ!今日はドリンクバーもOKだぞ!
」
日曜日とあって、お父様方の送迎が多いようでした。
さてさて、前回の昇級試験
見事に落こっちゃいましたが、あれから数ヶ月
とんとん拍子にアップしてるようで

今回はまた上のランクでした。
久しぶりに彼の泳ぎを見たのですが、
なかなかうまい、
しっかり水の中でぐいぐい伸びるような泳ぎを・・・。
(やつはテニスよりこっちが向いてるかも

奴は北島コースに変更か??

で見事に合格!!

これで3連続、一発昇級!!


プールから上がって、まあ彼の得意そうな満面の笑みで

「パパ、合格!!すげえ~じゃろ~」
「鴻ちゃん、すごい、すごい!」
「よっしゃあ~パパと何か上手いもん食うか!!」
「やった~!!


「俺、サイゼリヤ!!たらこパスタ!」
・・・
さすが我が子、パパの財布の中身はよく知ってますは

「よっしゃあ!今日はドリンクバーもOKだぞ!

2009年03月26日
伊藤家の食卓
今朝のズームインを見ていると、
2年ぶりに「伊藤家の食卓」が放映されると聞いて・・
朝食中に長男から、
「これって本当にすげえ~よな」
なんて言葉から、思わず僕も
「そうそう
でも次の日に話そうと思っても忘れてしまうからな~
」
ママ「だからメモを取っとけばいいのよ
」
長男「そうそう、メモメモ
」
パパ「・・・でもな~時々そのメモの場所も忘れるんよ
」・・・重症
長男「えっ、でも分かる、分かる、俺も頼みごとの場所についたら、何頼まれたから忘れる時があるし・・・」
パパ、ママ「そりゃあお前の年齢じゃあ重症でしょ」
そんな、ど忘れの話しをしていると、横から三男の潤が
「パパ大丈夫、〇〇老人になってもちゃんと教えてあげるから」
なんて優しい潤ちゃん、
ん??俺はもう老人かい!!
すっごく、言いたくて言いたくて、
ここまで出てきてるのならまだしも、全くの記憶もありません

だからいいんです、忘れてることも忘れるから
って以前書き込みましたっけ??
2年ぶりに「伊藤家の食卓」が放映されると聞いて・・
朝食中に長男から、
「これって本当にすげえ~よな」
なんて言葉から、思わず僕も
「そうそう


ママ「だからメモを取っとけばいいのよ

長男「そうそう、メモメモ

パパ「・・・でもな~時々そのメモの場所も忘れるんよ

長男「えっ、でも分かる、分かる、俺も頼みごとの場所についたら、何頼まれたから忘れる時があるし・・・」
パパ、ママ「そりゃあお前の年齢じゃあ重症でしょ」

そんな、ど忘れの話しをしていると、横から三男の潤が
「パパ大丈夫、〇〇老人になってもちゃんと教えてあげるから」

なんて優しい潤ちゃん、
ん??俺はもう老人かい!!

すっごく、言いたくて言いたくて、
ここまで出てきてるのならまだしも、全くの記憶もありません


だからいいんです、忘れてることも忘れるから

って以前書き込みましたっけ??

2009年03月21日
~残念。
試合当日は、晴天に恵まれましたが風の強い一日でした。
次男の結果です。
本戦、2-6の惨敗
途中でサンタさんがくれたK-blade98のガットがプッツン
ラケットを交換したけどやはり感覚の違いからか、
妙にショットがくるい出す。
(まっ、ラケットのせいではないと思いますが)
結局何もさせてもらえず惨敗でした。
やはり、体格が一周り以上違ってて、
一つ、一つのショットが早さも重さもあるようでした。
まっ、最近の彼の調子からいうとこんなもんかな、
なんて思いつつも、
交換用のラケットを用意していなかったのは、
僕も少々反省しております。
やつには、クリスマスプレゼントに

がきて本当に喜んでましたが、
私はと言うと、
「パパは冬もちゃんんとテニスをしたら買っていいよ
」
と言う子供達の約束から、買うのはいいんですが、
妙に自分の物を買うのには悩んでしまい、
ずっと古いラケットを使ってます。
でこの度、息子が試合中にガットが切れちゃったし、
思い切って
(悲しいかな、高価なラケットを買うのに勇気がいります。
)
買っちゃおうかななんて思っています。
あっ、そうそうその後のコンソレ、
4-0、4-2、1-4で終了・・・。
今はやつの試合結果より、
ラケット購入で頭が一杯ですは
次男の結果です。
本戦、2-6の惨敗

途中でサンタさんがくれたK-blade98のガットがプッツン

ラケットを交換したけどやはり感覚の違いからか、
妙にショットがくるい出す。
(まっ、ラケットのせいではないと思いますが)
結局何もさせてもらえず惨敗でした。
やはり、体格が一周り以上違ってて、
一つ、一つのショットが早さも重さもあるようでした。
まっ、最近の彼の調子からいうとこんなもんかな、
なんて思いつつも、
交換用のラケットを用意していなかったのは、
僕も少々反省しております。
やつには、クリスマスプレゼントに


がきて本当に喜んでましたが、
私はと言うと、
「パパは冬もちゃんんとテニスをしたら買っていいよ

と言う子供達の約束から、買うのはいいんですが、
妙に自分の物を買うのには悩んでしまい、
ずっと古いラケットを使ってます。
でこの度、息子が試合中にガットが切れちゃったし、
思い切って
(悲しいかな、高価なラケットを買うのに勇気がいります。

買っちゃおうかななんて思っています。
あっ、そうそうその後のコンソレ、
4-0、4-2、1-4で終了・・・。
今はやつの試合結果より、
ラケット購入で頭が一杯ですは

2009年03月19日
新中学初試合
明日は次男の新中学生の初試合です。
すべて学年が上の選手ばかりですので楽しみです。
彼も中学では陸上部に入ることを決めてるようなので、
今後テニスをずっと続けるのか、どうかを決めるのにも
いい材料になるかもしれません。
器用貧乏な彼は、何をしてもソコソコ出来るのですが、
それがかえって彼の向上心を邪魔してるようで・・・
一つのことをとことん極めるのがいいのか、
いろんなスポーツをほどほどにそつなくこなすのがいいのか・・
兄貴は球技は音痴なんですが、陸上にかけては、
岡山県でもそこそこの記録もつくり・・・。
そんな兄貴を見て本人も陸上を目指すとのことですが・・・
本人が決めて進む道なんで見守ってやろうとは思いつつも、
複雑な心境ですね。
天気も大丈夫なようなんで、
明日はとにかく楽しめ!!
すべて学年が上の選手ばかりですので楽しみです。
彼も中学では陸上部に入ることを決めてるようなので、
今後テニスをずっと続けるのか、どうかを決めるのにも
いい材料になるかもしれません。
器用貧乏な彼は、何をしてもソコソコ出来るのですが、
それがかえって彼の向上心を邪魔してるようで・・・
一つのことをとことん極めるのがいいのか、
いろんなスポーツをほどほどにそつなくこなすのがいいのか・・
兄貴は球技は音痴なんですが、陸上にかけては、
岡山県でもそこそこの記録もつくり・・・。
そんな兄貴を見て本人も陸上を目指すとのことですが・・・
本人が決めて進む道なんで見守ってやろうとは思いつつも、
複雑な心境ですね。
天気も大丈夫なようなんで、
明日はとにかく楽しめ!!
2009年03月17日
wii
我が家のジュニア達も本当にTVゲームが好きです
私はというと、年齢のせいも有りTVゲームは嫌いです、
どちらかといえば、大嫌いです!
ですから、何かにつけて罰則はゲーム禁止令です。
この度も前回の三男の不甲斐ない試合内容に
「次の試合で1勝するまではゲーム禁止!!」
「もちろん連帯責任!!(我が家は必ず4人の連帯責任がルールです
」
ジュニア達「え~


」
この言葉にパパ
快感

さて、この度の試合でいつもの三男が頑張ってくれて、
取り合えずは、ゲーム解禁。
となると、次の日、日曜日
朝からピコピコ
しかし~むかつく
まっ約束は約束だし、
おまえら今のうちだけだぞ~。
また禁止令、発令してやる~

私はというと、年齢のせいも有りTVゲームは嫌いです、
どちらかといえば、大嫌いです!

ですから、何かにつけて罰則はゲーム禁止令です。
この度も前回の三男の不甲斐ない試合内容に
「次の試合で1勝するまではゲーム禁止!!」
「もちろん連帯責任!!(我が家は必ず4人の連帯責任がルールです

ジュニア達「え~




この言葉にパパ
快感


さて、この度の試合でいつもの三男が頑張ってくれて、
取り合えずは、ゲーム解禁。
となると、次の日、日曜日
朝からピコピコ

しかし~むかつく

まっ約束は約束だし、
おまえら今のうちだけだぞ~。
また禁止令、発令してやる~

2009年03月14日
~惜敗。
デビュー試合を無事?におわって帰ってきました。
おかげさまで昨夜の雨もあがり、少々風はあったものの
時折、日差しもさして試合を行うことが出来ました。
さてさて、昨夜から緊張のこうちゃん、
行きの車の中でも、
「ねえねえ、若番はどっちのコート?」
「ゲーム取ったら、言うんじゃろ」
「15-15ってなんて言うんかな~」・・・
ずっと質問ぜめ
パパ「大丈夫、大丈夫、今日はコーチがジャッジしてくれるから、
とにかく大きな声で、コールすること、それと
挨拶、ちゃんと帽子をとって握手してお礼を・・」
「大丈夫、大丈夫、しっかり
楽しんでいおいで!
集合後、いきなりこうちゃんの試合です。
もう緊張のあまり、言葉がちぐはぐ
よっしゃ~!!楽しんで来い!!
1試合目、0-4
でもセカンドのサーブも入ってたし、一本振り遅れの
リターンエース!!
本人、ニヤ~(見たか、パパ!!)めっちゃ解りやすい
でもこれをきっかけに結構
振ってたような気がします。
本人曰く
「おもしろかった~」上出来、上出来。
でコンソレの2試合目、
1-4なんと、1ゲーム取っちゃった

ゲーム終了後、
「なぁ、なぁ俺1ゲーム取ったよ」
「おもしろかった~」
「大きな声で言えたじゃろ
」
とまあ、とにかく喋りまくり、
もう本人は次の試合のことまで・・・
こいつの良いのか悪いのか良く解らん性格、
とにかく俺すごいじゃろ~オーラがビンビン、
と、まあ本人がしっかり楽しんでくれたし、
また次回を楽しみにしているようなので、この度の体験は、
◎でした。
おかげさまで昨夜の雨もあがり、少々風はあったものの
時折、日差しもさして試合を行うことが出来ました。
さてさて、昨夜から緊張のこうちゃん、
行きの車の中でも、
「ねえねえ、若番はどっちのコート?」
「ゲーム取ったら、言うんじゃろ」
「15-15ってなんて言うんかな~」・・・
ずっと質問ぜめ

パパ「大丈夫、大丈夫、今日はコーチがジャッジしてくれるから、
とにかく大きな声で、コールすること、それと
挨拶、ちゃんと帽子をとって握手してお礼を・・」
「大丈夫、大丈夫、しっかり
楽しんでいおいで!

もう緊張のあまり、言葉がちぐはぐ

よっしゃ~!!楽しんで来い!!

1試合目、0-4
でもセカンドのサーブも入ってたし、一本振り遅れの
リターンエース!!

本人、ニヤ~(見たか、パパ!!)めっちゃ解りやすい

でもこれをきっかけに結構

本人曰く
「おもしろかった~」上出来、上出来。
でコンソレの2試合目、
1-4なんと、1ゲーム取っちゃった


ゲーム終了後、
「なぁ、なぁ俺1ゲーム取ったよ」
「おもしろかった~」
「大きな声で言えたじゃろ

とまあ、とにかく喋りまくり、
もう本人は次の試合のことまで・・・

こいつの良いのか悪いのか良く解らん性格、
とにかく俺すごいじゃろ~オーラがビンビン、
と、まあ本人がしっかり楽しんでくれたし、
また次回を楽しみにしているようなので、この度の体験は、
◎でした。
2009年03月10日
四男デビュー
先週の土曜日にスクールのコーチから、
「お父さん、こうのすけ君次回14日の試合に出てもらおうと思ってますが・・・」
「えっ?ルールもあまりよく分かってないし、
セルフジャッジは無理だと思うんですが・・・
」
「大丈夫ですよ、コーチが審判に入りますし、
少しでもゲームの楽しさを分かってもらえればと思って
」
「でも~、サーブも満足に打てないし・・・
(いくらなんでもまだ無理でしょ
)」
と、いうことで今週末に初デビュー
いくらなんでもお相手の選手に迷惑のかからない様に、
マナーとルールだけはと思い、昨日コートを借りて
兄貴とゲームをさせてみました。
一応 1対0は?フィフティーン、ラブなんてのは
覚えていたのですが、
ボールを打った後にどちらのサイドに構えるのか、
もう分からない始末
「フォルトの時は手を挙げて大きなコールをして、
決して打っちゃだめだよ。」
「ほら今のは?」
「・・・・」
「フォルト!」
今のは完全に入ってるジャン
挙句の果てにサーブが全くはいんない
レシーブも空振り
~これは、どうにもならんぞ
さてさて土曜日までにどうすることやら
「お父さん、こうのすけ君次回14日の試合に出てもらおうと思ってますが・・・」
「えっ?ルールもあまりよく分かってないし、
セルフジャッジは無理だと思うんですが・・・

「大丈夫ですよ、コーチが審判に入りますし、
少しでもゲームの楽しさを分かってもらえればと思って

「でも~、サーブも満足に打てないし・・・
(いくらなんでもまだ無理でしょ

と、いうことで今週末に初デビュー

いくらなんでもお相手の選手に迷惑のかからない様に、
マナーとルールだけはと思い、昨日コートを借りて
兄貴とゲームをさせてみました。
一応 1対0は?フィフティーン、ラブなんてのは
覚えていたのですが、
ボールを打った後にどちらのサイドに構えるのか、
もう分からない始末

「フォルトの時は手を挙げて大きなコールをして、
決して打っちゃだめだよ。」
「ほら今のは?」
「・・・・」
「フォルト!」
今のは完全に入ってるジャン

挙句の果てにサーブが全くはいんない

レシーブも空振り

~これは、どうにもならんぞ
さてさて土曜日までにどうすることやら

2009年03月07日
ディズニーランドⅢ
行って来ました
期待を裏切らない、ものすごく楽しいところでした。
初めての子供達も大満足!!
今までのテーマパークは??なんて言う始末。
アトラクションもショーもetc...
すべてにおいて楽しませてくれました。
ジェットコースター嫌いの僕が
はしゃいでいるのですから・・・。
・・・ただ腰痛の私は、歩きすぎて左膝、右足首が痛くて
2日目からは~苦痛との戦いでした。
ママもブーツなんて履いていくから、足の甲が腫れちゃったりして、
でもそんな痛みのどこかにいっちゃうぐらい、楽しい時間でした。
「ほら、ミッキー、ドナルド、あっちにはミニー」
「写真、撮ろ~、撮ろ~」
「あっちに立って、」
と、とにかく早くアトラクションに走りたいジュニア達を捕まえては撮影、撮影・・・。
ジュニア達は
「次、何に乗るの、早く行こうよ~」
「うるさい、おまえらミッキーだぞ!!」
「・・・・(パパはしゃぎ過ぎ)
」
いいんです、ここではパパもママも
永遠のこどもですから

期待を裏切らない、ものすごく楽しいところでした。
初めての子供達も大満足!!
今までのテーマパークは??なんて言う始末。
アトラクションもショーもetc...
すべてにおいて楽しませてくれました。
ジェットコースター嫌いの僕が

・・・ただ腰痛の私は、歩きすぎて左膝、右足首が痛くて

2日目からは~苦痛との戦いでした。
ママもブーツなんて履いていくから、足の甲が腫れちゃったりして、

でもそんな痛みのどこかにいっちゃうぐらい、楽しい時間でした。
「ほら、ミッキー、ドナルド、あっちにはミニー」
「写真、撮ろ~、撮ろ~」
「あっちに立って、」
と、とにかく早くアトラクションに走りたいジュニア達を捕まえては撮影、撮影・・・。
ジュニア達は
「次、何に乗るの、早く行こうよ~」
「うるさい、おまえらミッキーだぞ!!」
「・・・・(パパはしゃぎ過ぎ)

いいんです、ここではパパもママも
永遠のこどもですから

2009年03月02日
ディズニーⅡ
いよいよ明日出発です。
今日はめちゃくちゃ忙しい
3日休むとなるとさすがに段取りが・・。
取引先に「遊んできま~す
」なんて言えませんし
昨日、日曜日にあれこれと予定を立てたり、準備中、
たまたま、ほらなんだっけ??ピノキオをだました狼、
この写真を見てポロっと
「これはママ?
」なんて言ったとたん、
「もう私は行かない!!どうせ寒いの苦手だし」
「あんたらだけで楽しんでくればいいじゃん
」と急に訳の解らないことを言い出し、
長男も次男も
「はいはい、お母さんがいないとおもしろくないからだめだよ~
」
「えっ?なんで~」
パパ「・・・」無言
だって火に油注ぐようなもんですから。
息子たちの軽~い、いなし対応に
ママ、
~なぜかイライラモード・・・・と思ったら
「明日の準備に足らない物買いに行こ~
」
「~やっぱり一回はショーを見ながら食事しないとね」
ルンルン
結構、こども達以上にはしゃいでるんじゃん
ほんまに、ようわからん(笑)
でも今朝になってちょっぴり
「私、超方向オンチだから、初めての東京、迷わないだろうか~
」
ちょっぴり、不安・・
大丈夫、我が家はママがいないと、
何にも楽しくないから、
ママがいないと何にも出来ない男ばかりですから
大丈夫、
あなたの声は響きますから(爆笑)
今日はめちゃくちゃ忙しい

3日休むとなるとさすがに段取りが・・。
取引先に「遊んできま~す


昨日、日曜日にあれこれと予定を立てたり、準備中、
たまたま、ほらなんだっけ??ピノキオをだました狼、
この写真を見てポロっと
「これはママ?

「もう私は行かない!!どうせ寒いの苦手だし」
「あんたらだけで楽しんでくればいいじゃん

長男も次男も
「はいはい、お母さんがいないとおもしろくないからだめだよ~

「えっ?なんで~」

パパ「・・・」無言
だって火に油注ぐようなもんですから。
息子たちの軽~い、いなし対応に
ママ、


「明日の準備に足らない物買いに行こ~

「~やっぱり一回はショーを見ながら食事しないとね」

ルンルン
結構、こども達以上にはしゃいでるんじゃん

ほんまに、ようわからん(笑)
でも今朝になってちょっぴり
「私、超方向オンチだから、初めての東京、迷わないだろうか~

ちょっぴり、不安・・

大丈夫、我が家はママがいないと、
何にも楽しくないから、
ママがいないと何にも出来ない男ばかりですから

大丈夫、
あなたの声は響きますから(爆笑)

2009年03月01日
ディズニー
「腰痛」どうしても治さないといけません。
今週、我が家は初めてのTDL、TDSに行ってまいります
長男もおかげさまで無事高校に合格し
次男も今年卒業、来年は中学生です。
ジュニアが4人もいれば、全員がみんな予定を空けてって
いうのもなかなか難しく、
今回は思い切って学校を休ませて行きます
そのためにも、どうしてもちゃんと歩けないといけないと思い、
毎日、整骨院に通い、自宅では腰痛予防のストレッチ
どうしても、「リアルゴリラ」歩行では・・・
まだ、まだ痛みはありますが、ここはいつもの
気合と根性で乗り切らないと
ジュニア達に何を言われるやら
とにかく頑張って行って来ます。
・・・があいにくの空模様
のようです
どいつや
日ごろの行いの悪いやつは
今週、我が家は初めてのTDL、TDSに行ってまいります

長男もおかげさまで無事高校に合格し

次男も今年卒業、来年は中学生です。
ジュニアが4人もいれば、全員がみんな予定を空けてって
いうのもなかなか難しく、
今回は思い切って学校を休ませて行きます

そのためにも、どうしてもちゃんと歩けないといけないと思い、
毎日、整骨院に通い、自宅では腰痛予防のストレッチ

どうしても、「リアルゴリラ」歩行では・・・

まだ、まだ痛みはありますが、ここはいつもの
気合と根性で乗り切らないと

ジュニア達に何を言われるやら

とにかく頑張って行って来ます。
・・・があいにくの空模様


どいつや
日ごろの行いの悪いやつは
