2009年03月10日
四男デビュー
先週の土曜日にスクールのコーチから、
「お父さん、こうのすけ君次回14日の試合に出てもらおうと思ってますが・・・」
「えっ?ルールもあまりよく分かってないし、
セルフジャッジは無理だと思うんですが・・・
」
「大丈夫ですよ、コーチが審判に入りますし、
少しでもゲームの楽しさを分かってもらえればと思って
」
「でも~、サーブも満足に打てないし・・・
(いくらなんでもまだ無理でしょ
)」
と、いうことで今週末に初デビュー
いくらなんでもお相手の選手に迷惑のかからない様に、
マナーとルールだけはと思い、昨日コートを借りて
兄貴とゲームをさせてみました。
一応 1対0は?フィフティーン、ラブなんてのは
覚えていたのですが、
ボールを打った後にどちらのサイドに構えるのか、
もう分からない始末
「フォルトの時は手を挙げて大きなコールをして、
決して打っちゃだめだよ。」
「ほら今のは?」
「・・・・」
「フォルト!」
今のは完全に入ってるジャン
挙句の果てにサーブが全くはいんない
レシーブも空振り
~これは、どうにもならんぞ
さてさて土曜日までにどうすることやら
「お父さん、こうのすけ君次回14日の試合に出てもらおうと思ってますが・・・」
「えっ?ルールもあまりよく分かってないし、
セルフジャッジは無理だと思うんですが・・・

「大丈夫ですよ、コーチが審判に入りますし、
少しでもゲームの楽しさを分かってもらえればと思って

「でも~、サーブも満足に打てないし・・・
(いくらなんでもまだ無理でしょ

と、いうことで今週末に初デビュー

いくらなんでもお相手の選手に迷惑のかからない様に、
マナーとルールだけはと思い、昨日コートを借りて
兄貴とゲームをさせてみました。
一応 1対0は?フィフティーン、ラブなんてのは
覚えていたのですが、
ボールを打った後にどちらのサイドに構えるのか、
もう分からない始末

「フォルトの時は手を挙げて大きなコールをして、
決して打っちゃだめだよ。」
「ほら今のは?」
「・・・・」
「フォルト!」
今のは完全に入ってるジャン

挙句の果てにサーブが全くはいんない

レシーブも空振り

~これは、どうにもならんぞ
さてさて土曜日までにどうすることやら
