2009年12月12日
痛タタタ。
テニスネタの乏しい親父のブログですが
なにかしら日々ありまして・・
木曜日帰宅してみると、
我が家で最強のママの様子がちとおかしい様子
。
左肋骨を転んで打ったと言うことで、
えらい、痛がってる様子です。
痛いのを我慢して
「大丈夫、大丈夫
」なんて言いながらもどうもぎこちない動き

。
今日は早く寝るってことで早めに就寝したのですが、
深夜、
「パパ、痛くて動けない
」なんて細々な声で
、
彼女の細々の声は久しぶり~
身体をひねる事も、動かす事もままならないらしく
これはおそらく骨が折れてるのか、ヒビが入ってるのか
どっちかだと思い、朝一で整形外科に行くことにしました。
やっとの事で布団から起き上がれ、
ってなんせ介護すると痛くてしょうがないってことで・・
パパは側で応援です。
「お~子牛の出産だ~、頑張れ!!」
ママは半切れ
、ヤバイ
午前中仕事を休み病院へ行くと、やっぱりヒビが入ってました。
呼吸も、くしゃみも痛いらしく、
笑うのも痛いらしいです。
いつもの声も出ず、最強のママが弱弱しく見えます。
今日、楽しみにしてた神戸ルミナリエも行けましぇ~ん。
「家事も1週間ぐらい無理でしょうね」
なんてお医者様に言われたらしくって・・
食事は親父が当番です。
しししかし、やはりママは最強です
。
昨日の午前中は声も出ず、弱弱しい姿でしたが
夕方からは
「こら~!じゅん、こう~!!
」
いつもの雄叫びが!!
ちょこっと、長男とおやじとで笑わせたてみたら
マジ顔で
「あんたらなあ~ほんまに痛いのに、いい加減にして!

」
めっちゃ、叱られちゃいました。
「パパ、洗濯は??土曜日は多いのだから!」
は~い!
「じゅん、靴下はかせて」
「そんなに、足動かしたら痛いの解らないの!!
」
さすが、ママ、声は復活の兆しが見られました
。
って結構きついかも(笑)
肋骨のヒビ、おそらく数ヶ月はかかるでしょう。
当分役立たずの野郎共5人で頑張らないとだめみたいです。
お昼はそぼろご飯の予定で~す
。
なにかしら日々ありまして・・
木曜日帰宅してみると、
我が家で最強のママの様子がちとおかしい様子

左肋骨を転んで打ったと言うことで、
えらい、痛がってる様子です。
痛いのを我慢して
「大丈夫、大丈夫




今日は早く寝るってことで早めに就寝したのですが、
深夜、
「パパ、痛くて動けない


彼女の細々の声は久しぶり~
身体をひねる事も、動かす事もままならないらしく
これはおそらく骨が折れてるのか、ヒビが入ってるのか
どっちかだと思い、朝一で整形外科に行くことにしました。
やっとの事で布団から起き上がれ、
ってなんせ介護すると痛くてしょうがないってことで・・
パパは側で応援です。
「お~子牛の出産だ~、頑張れ!!」
ママは半切れ

午前中仕事を休み病院へ行くと、やっぱりヒビが入ってました。
呼吸も、くしゃみも痛いらしく、
笑うのも痛いらしいです。
いつもの声も出ず、最強のママが弱弱しく見えます。
今日、楽しみにしてた神戸ルミナリエも行けましぇ~ん。
「家事も1週間ぐらい無理でしょうね」
なんてお医者様に言われたらしくって・・
食事は親父が当番です。
しししかし、やはりママは最強です

昨日の午前中は声も出ず、弱弱しい姿でしたが
夕方からは
「こら~!じゅん、こう~!!

いつもの雄叫びが!!
ちょこっと、長男とおやじとで笑わせたてみたら
マジ顔で
「あんたらなあ~ほんまに痛いのに、いい加減にして!



めっちゃ、叱られちゃいました。
「パパ、洗濯は??土曜日は多いのだから!」
は~い!
「じゅん、靴下はかせて」
「そんなに、足動かしたら痛いの解らないの!!

さすが、ママ、声は復活の兆しが見られました

って結構きついかも(笑)
肋骨のヒビ、おそらく数ヶ月はかかるでしょう。
当分役立たずの野郎共5人で頑張らないとだめみたいです。
お昼はそぼろご飯の予定で~す

