2010年03月02日
おまけ
我が家の4人の息子達のテニスの関わりは、
次男の「俺、テニスがした~い」
ハッ、また急に何でや
?
長男が6年生、次男が3年生そして三男が1年生の時でした。
それから1年くらいして長男は陸上に
、
次男は4年生の後半ぐらいからメキメキと上達してきました
。
三男?
オムニコートで砂遊び、友達とおしゃべりに鬼ごっこ。
ラケットで変身ごっこしてラケット折ったりも・・・

時々はラケットを持って振ってたかなぁ~
。
時にはコーチから
「お母さん、じゅんくんラケット忘れてるよ~
」って電話が。
人懐っこい三男にはコーチからも
「お前は兄ちゃんのおまけでテニスに来てるのか~?
」
ははは「おまけ」そうかも・・その時は
。
でもそんな「おまけ」も今年は6年生。
やっとおまけからメインに近づこうとしてます。
長かった~、
何度ブログで愚痴ったり、何度も辞めさそうなんて思ったりもしました。
そんなおまけのじゅんを本当に暖かく見守って頂いた
〇〇体協のコーチには本当に感謝しています。
恐らく彼も途中でテニスが嫌いになった時期があるかもしれません。
結果を求めすぎてついついきつくあたったりもしました。
でも良かった~辞めずに、いえいえ、辞めささないで良かったあ~。
最近はテニスが上手くなりたくて頑張ってくれてます。
それより何より、テニスをするのがとっても楽しそうです
。
強くなくてもいいんです、上手じゃなくてもいいんです、
一生懸命テニスを楽しんでくれれば・・・
(ってお願い試合、たまにはスカッと勝ってね)
きっとこの経験を生かして
中学、高校、大学、そして社会人までずっとテニスに関わってくれる事が
親父の希望です。
今のおまけ、
結構いいかも!!

次男の「俺、テニスがした~い」
ハッ、また急に何でや

長男が6年生、次男が3年生そして三男が1年生の時でした。
それから1年くらいして長男は陸上に

次男は4年生の後半ぐらいからメキメキと上達してきました


三男?
オムニコートで砂遊び、友達とおしゃべりに鬼ごっこ。
ラケットで変身ごっこしてラケット折ったりも・・・


時々はラケットを持って振ってたかなぁ~

時にはコーチから
「お母さん、じゅんくんラケット忘れてるよ~

人懐っこい三男にはコーチからも
「お前は兄ちゃんのおまけでテニスに来てるのか~?

ははは「おまけ」そうかも・・その時は

でもそんな「おまけ」も今年は6年生。
やっとおまけからメインに近づこうとしてます。
長かった~、
何度ブログで愚痴ったり、何度も辞めさそうなんて思ったりもしました。
そんなおまけのじゅんを本当に暖かく見守って頂いた
〇〇体協のコーチには本当に感謝しています。
恐らく彼も途中でテニスが嫌いになった時期があるかもしれません。
結果を求めすぎてついついきつくあたったりもしました。
でも良かった~辞めずに、いえいえ、辞めささないで良かったあ~。
最近はテニスが上手くなりたくて頑張ってくれてます。
それより何より、テニスをするのがとっても楽しそうです

強くなくてもいいんです、上手じゃなくてもいいんです、
一生懸命テニスを楽しんでくれれば・・・
(ってお願い試合、たまにはスカッと勝ってね)
きっとこの経験を生かして
中学、高校、大学、そして社会人までずっとテニスに関わってくれる事が
親父の希望です。
今のおまけ、
結構いいかも!!

