2009年12月19日
歯抜け
さすがに地元岡山も寒い一日でした
。
昨日のレッスン、コーチが都合で少し時間が遅れるって事で
親父も入ってウォームアップ。
こうちゃんが指揮を取ってくれます。
まずはコート7周、これもベースラインはいろんなステップを入れて

次はベースラインからネットまでダッシュ
、
続いて両手を頭上で叩いたり足を開いたりのステップで・・
やっと準備体操です。
~こうちゃんめちゃくちゃはりきってます
。
続いてショートラリー。
こう、一人
対じゅんと親父です
。
「こうちゃん、じゅんとパパと打ち分けて~」
以前はあっちこっちに打ったり、打ちすぎたりで
ほとんど続かないのが今はしっかり続きます
。
コーチの到着です。
めちゃくちゃ寒いので親父も入ってラリーをします。
コーチがずっとこうちゃんに注意してることで
「ちゃんと、狙って打ちなさい!」
難しい球になればなるほどな~んも考えずに打ちます。
(親父はいつもですが)
レッスン中も必ず一度は注意されてます。
「おい、こうのすけ!今どこ狙って打った?
」
「・・・、どこ狙って打った?・・
」
なんとオウム返しをしたところコーチから
「俺が聞いとんじゃ~
」
やり取りがめっちゃ面白かったです。
次にコーチとじゅん、おやじとこうちゃん。
隣ではコーチがちゃんと見てくれてます。
親父
「狙えよ~」ちょこっと親父が意地の悪いショットを打ったところ
見事に返ってきました
コーチ
「今のは狙って打ちましたね~
」
次にこうちゃんバックの指導を受けてる時に
直ぐに身体が開いて頭が動くことを
「頭を残して左を向いて打て!」って言われたところ
「・・・コーチ、ずっと左見てたらボールが見えん」
「??打つときじゃ~
」


最近グッと上手くなったかな、なんて思いますが
時々ちんぷんかんぷんな事を言ったり、質問するこうちゃんです。
「コーチ、ごめんなさい、こうちゃんちょっと理解、覚えが悪くて・・」
「お父さん、大丈夫ですよ僕が言ってる事理解してるみたいですから・・」
み・た・い
この言葉は微妙です。

最近、前歯がごっそり抜けてるこうちゃんです。
これって息が抜ける
?


昨日のレッスン、コーチが都合で少し時間が遅れるって事で
親父も入ってウォームアップ。
こうちゃんが指揮を取ってくれます。
まずはコート7周、これもベースラインはいろんなステップを入れて


次はベースラインからネットまでダッシュ


続いて両手を頭上で叩いたり足を開いたりのステップで・・
やっと準備体操です。
~こうちゃんめちゃくちゃはりきってます

続いてショートラリー。
こう、一人



「こうちゃん、じゅんとパパと打ち分けて~」
以前はあっちこっちに打ったり、打ちすぎたりで
ほとんど続かないのが今はしっかり続きます

コーチの到着です。
めちゃくちゃ寒いので親父も入ってラリーをします。
コーチがずっとこうちゃんに注意してることで
「ちゃんと、狙って打ちなさい!」
難しい球になればなるほどな~んも考えずに打ちます。
(親父はいつもですが)
レッスン中も必ず一度は注意されてます。
「おい、こうのすけ!今どこ狙って打った?

「・・・、どこ狙って打った?・・

なんとオウム返しをしたところコーチから
「俺が聞いとんじゃ~

やり取りがめっちゃ面白かったです。
次にコーチとじゅん、おやじとこうちゃん。
隣ではコーチがちゃんと見てくれてます。
親父
「狙えよ~」ちょこっと親父が意地の悪いショットを打ったところ
見事に返ってきました
コーチ
「今のは狙って打ちましたね~

次にこうちゃんバックの指導を受けてる時に
直ぐに身体が開いて頭が動くことを
「頭を残して左を向いて打て!」って言われたところ
「・・・コーチ、ずっと左見てたらボールが見えん」
「??打つときじゃ~



最近グッと上手くなったかな、なんて思いますが
時々ちんぷんかんぷんな事を言ったり、質問するこうちゃんです。
「コーチ、ごめんなさい、こうちゃんちょっと理解、覚えが悪くて・・」
「お父さん、大丈夫ですよ僕が言ってる事理解してるみたいですから・・」
み・た・い
この言葉は微妙です。

最近、前歯がごっそり抜けてるこうちゃんです。
これって息が抜ける

そちらは、寒くても外でテニス出来て羨ましいです。
こうちゃん、半そでシャツですね。
体がしっかり温まらないと、この気温で半そでなれないですから
しっかり練習してますね。
狙って打てーと同じように重要なのが、しっかり振り切れ!
思い切って打てでしょうか。
次にお会いするとき、また強くなったこうちゃん見るの楽しみです。
違いま~す。画像は前回のみのたにの練習会の画像です(汗~)
>そちらは、寒くても外でテニス出来て羨ましいです。
逆にインドアでするすべがありませ~ん。
>狙って打てーと同じように重要なのが、しっかり振り切れ!
そうですね、あわせにいくと注意されてます。
>次にお会いするとき、また強くなったこうちゃん見るの楽しみです。
いえいえ、ほとんど基礎、基本も知らなかったこうちゃんが
やっとスタートラインに立ったばかりですよ。
慌てず、じっくりと思ってますが・・・やっぱりそうもいかない気持ち
複雑ですね(笑)
でも、うちの子含め半袖の子もいましたよ、恐るべし小学生(笑)
うちの長男も歯が抜けてて、前歯2本の両隣の歯が抜けているので、鼠男みたいです
今週末のRットの試合、頑張りましょう!!!
長男君、お疲れ様でした。
確かに寒い一日でしたよね。半袖・・・考えられません~(笑)
>うちの長男も歯が抜けてて、前歯2本の両隣の歯が抜けているので、鼠男みたいです
ははは、うちと反対だ(笑)
Rット、寒くなければいいですね。