2011年07月29日
二校合同水泳記録会
今日は四男の通う学校と近隣の学校と一緒に行う水泳記録会でした。
こう、50m自由型・5年生と一緒の最終組です。

記録45秒。
そしてその後50m平泳ぎ、記録58秒。
しかしご存知でした?
昨年も気づいたのですが、
最近の小学生の記録会では飛び込みをさせないそうです。
要するにこんな感じのスタート。

こうなるとやはり身長の大きいほうが少し有利かな?
週一のスイミングスクール通いではありますが
4人の息子達の中でも一番上手に泳げてるのかな?
また明日からの特訓で市学童水泳記録会に向けて頑張ってほしいものです
と思ってたら・・・・・
半べそで帰宅です。
「あのな、42秒切らんかったら記録会出られん言われた~
」
えっ~?
本人のベストが43秒、今日は2秒も落ちてました。
4年生で試合に出られると意気揚々でA特訓も頑張ってましたが・・・・
「でもな、5日まで頑張ったら出れるかもしれん、って先生が言うたぁ~」
まあ、それはないでしょうけどね
確かに5年生と一緒で一番端のコース、身体の小さいこうにとってはかなり不利でしたし・・
「今日は俺、すげぇ~水飲んだぁ~
」
でも水泳が好きだけあって本当によく頑張ってました。
先生の手動のタイムに飛び込み無し、
まあまあ、OK・OK!!いいんちゃう
「なあ、なあパパこれからプール行こ!!」
え~??
テニスで負けて
「パパ、サーブ練習に行こう!」なんてまだまだ言いそうにありませんは
まだまだ明日もA特訓、行くそうです
「四男も熱い夏です」
こう、50m自由型・5年生と一緒の最終組です。

記録45秒。
そしてその後50m平泳ぎ、記録58秒。
しかしご存知でした?
昨年も気づいたのですが、
最近の小学生の記録会では飛び込みをさせないそうです。
要するにこんな感じのスタート。

こうなるとやはり身長の大きいほうが少し有利かな?
週一のスイミングスクール通いではありますが
4人の息子達の中でも一番上手に泳げてるのかな?
また明日からの特訓で市学童水泳記録会に向けて頑張ってほしいものです
と思ってたら・・・・・
半べそで帰宅です。
「あのな、42秒切らんかったら記録会出られん言われた~

えっ~?

本人のベストが43秒、今日は2秒も落ちてました。
4年生で試合に出られると意気揚々でA特訓も頑張ってましたが・・・・
「でもな、5日まで頑張ったら出れるかもしれん、って先生が言うたぁ~」
まあ、それはないでしょうけどね

確かに5年生と一緒で一番端のコース、身体の小さいこうにとってはかなり不利でしたし・・
「今日は俺、すげぇ~水飲んだぁ~

でも水泳が好きだけあって本当によく頑張ってました。
先生の手動のタイムに飛び込み無し、
まあまあ、OK・OK!!いいんちゃう

「なあ、なあパパこれからプール行こ!!」
え~??

テニスで負けて
「パパ、サーブ練習に行こう!」なんてまだまだ言いそうにありませんは

まだまだ明日もA特訓、行くそうです


コメント
この記事へのコメントはありません。