2011年12月30日
セルフジャッジ
セルフジャッジだと明らかなインもアウトになったり
オンラインは大抵アウト、気の早い子だとボールが落ちる前に
「アウト!」のコール、カウントだって時々間違えたり、
まあ、いろいろありながらも子供達は頑張ってやってくれてます。
そして、今年も残すところ後一日
今日、明日で親父自信のジャッジ・・
はい親父の今年の『セルフジャッジ』をしないとダメですね。
「絆」
オンラインは大抵アウト、気の早い子だとボールが落ちる前に
「アウト!」のコール、カウントだって時々間違えたり、
まあ、いろいろありながらも子供達は頑張ってやってくれてます。
そして、今年も残すところ後一日
今日、明日で親父自信のジャッジ・・
はい親父の今年の『セルフジャッジ』をしないとダメですね。

明けましておめでとうございます!!
今年も、ご家族皆様にとって、佳き年になりますように…
実は、我が家は九州在住です。なので、こうちゃんの九州の相方希望でお願いします。(ミックス限定)
たまに、JOPの大会や、kidsカップ(松島コーチの)にも参加させていただいているので、どこかで会えるかもしれませんね。
娘の今年の目標は、全小 九州予選出場、九州ジュニア 九州大会出場です!!
全部、優勝とか、入賞ではなく、出場ですが、まだまだ娘の技量がそこまでいけるかどうか、ってとこなんで、現実味のある目標にしてみました。
こうちゃん、今年もテニス頑張りましょう!!
PS.この間、娘が、母に向かって、「そこのアラフォート、取って」って、それは、 アルフォート、喧嘩うっとるんかいって!!
あけましておめでとうございます。
「アラフォート」に「アルフォート」いきなりの爆笑です。
>全小 九州予選出場、九州ジュニア 九州大会出場・・・
是非RSK全国ジュニアでもお待ちしていますね。
うちの子、「〇〇ちゃん頑張ってるよ」とか「優勝したよ」でめっちゃ頑張るタイプなんで
またどこかでお会い出来、いいご縁になることを楽しみにテニス頑張りますね。
今年も宜しくお願いします。