2008年12月10日
親父もがんばる。
昨日より私もレッスンに通うことにしました。
昔、少し草テニス程度にやってたんですが、
どうも変なくせがついてるようで
子供達とラリーしててもなかなか上手くいきません
上手くいかないプレーは、親の特権で??
威圧と暴言とちょっぴり反省の言葉で
ごまかしてのですが、
最近はそうもいかず・・
当然子供のほうが華麗なフォームで

「mapaのうち方ロボットみたい
」
と言うわけでこそっとレッスンにと思ったのですが・・
帰ったらいきなり、
「テニス習いに行くんでしょ」
「早く上手くならないと~
」
「どうせ、ラケットも買いかえるんだろ
」
「まあ~しっかり練習してな!
」
と、まあこっそり修行のつもりが・・
どうも我が家には情報屋がいるみたいで
ぜ~んぶばればれでした。
しっかりとおちょくられて
「おまえら待っとけよ、半年でいわしたるからな
」
と大人気ない僕です。
昔、少し草テニス程度にやってたんですが、
どうも変なくせがついてるようで

子供達とラリーしててもなかなか上手くいきません

上手くいかないプレーは、親の特権で??
威圧と暴言とちょっぴり反省の言葉で
ごまかしてのですが、
最近はそうもいかず・・

当然子供のほうが華麗なフォームで


「mapaのうち方ロボットみたい

と言うわけでこそっとレッスンにと思ったのですが・・
帰ったらいきなり、
「テニス習いに行くんでしょ」
「早く上手くならないと~

「どうせ、ラケットも買いかえるんだろ

「まあ~しっかり練習してな!

と、まあこっそり修行のつもりが・・
どうも我が家には情報屋がいるみたいで

ぜ~んぶばればれでした。
しっかりとおちょくられて
「おまえら待っとけよ、半年でいわしたるからな

と大人気ない僕です。
コメント
この記事へのコメントはありません。