2009年07月02日
整骨院
やっぱり親父も少しはテニスが出来ないと子供にも上手く伝えられないし
それに、口ばっかり!
なんて言われるのもしゃくで
去年から初めて、やっと一年と半年・・
老体に鞭打ちながら、足が痛いやら、腰が痛いやら
時にはコートでひっくり返ったり
そりゃもう・・・
。
で、以前から肘に違和感はずっと感じてたんですが、
どうも最近はいつも漬物石をぶらさげるような鈍痛が・・。
あまりにも最近ひどいので腰痛の時にお世話になった整骨院へ

先生からは、「これ以上ほっとくともっと激痛が走りますよ~
マッサージして筋肉ほぐしましょうね
」
そこから、モミモミ、ゴリゴリ、グリグリ
うっ!!先生そこ・・・
痛いですか~??でもやめませんよ~
(お前はSか~!)

で、その後アイシング
、ついでに腰もマッサージ
。
帰りはハンドルももてないほど痛かったんですが
今はかなり軽いんですよね
先生、またあのキッツいの宜しくです
。
で、アイシングをしている肘の画像張ろうとしたら、
「パパ、誰がそんな醜い腕見るの??やめとき~」
そりゃ、そうだは


それに、口ばっかり!

去年から初めて、やっと一年と半年・・
老体に鞭打ちながら、足が痛いやら、腰が痛いやら

時にはコートでひっくり返ったり



で、以前から肘に違和感はずっと感じてたんですが、
どうも最近はいつも漬物石をぶらさげるような鈍痛が・・。
あまりにも最近ひどいので腰痛の時にお世話になった整骨院へ


先生からは、「これ以上ほっとくともっと激痛が走りますよ~

マッサージして筋肉ほぐしましょうね

そこから、モミモミ、ゴリゴリ、グリグリ

うっ!!先生そこ・・・

痛いですか~??でもやめませんよ~

(お前はSか~!)


で、その後アイシング


帰りはハンドルももてないほど痛かったんですが
今はかなり軽いんですよね

先生、またあのキッツいの宜しくです

で、アイシングをしている肘の画像張ろうとしたら、
「パパ、誰がそんな醜い腕見るの??やめとき~」
そりゃ、そうだは



お体、お大事に。
テニスは90歳まで可能なスポーツなので、
今のムリは禁物ですぞ。
ついつい親父の愚痴っぽいブログで反省してます。
じゅん今日のレッスン、なにかふっ切れたようなショットの連発でした。
こちらを見てはニヤ~。
久しぶりにキラキラ楽しんでる彼のテニスを見ました。
最高です!!また明日から親子ともどもがんばります。
ありがとうございました。
なんなら、そちらに画像送りますよ!(爆笑)
なんせパックリ開きましたからね!
コーキにお父さんの肘にムカデがいるって!って言われてます。
パックリ開くなんて尋常じゃないですよね。
~まだまだ役に立ちそうな右手なんで大事にしますね。
しばらくテニスは休んだ方がいいとか?
お大事にしてくださいね。
アイシングをしている肘の画像って・・・
お高いsignal レンズ・・・???一眼レフカメラで撮るのは勿体無いような・・・
性能の良い高いカメラなんだから、良い子供達の瞬間を撮らないと奥さんに怒られちゃうんじゃないですか(●^□^●)ハハ
ただ打ち方が下手なだけですは。
・・テニス、痛くてもやめられないですよね。
大丈夫、僕は「筋肉痛、フェチ」ですから(笑)
打ち方下手じゃないですよ。
おそらく、練習のしすぎじゃないでしょうか。
子供は毎日練習してもへちゃら、親は週1くらいが一番いいと勝手に思っています。
自分でも打点への入り方、足の使い方がうまくいかず四苦八苦してるんですよ。
上手な人の打ち方、真似ようとしてるんですが身体がいうこと利かないんです。
本当にこどもはすごいタフですよね。
あの肉体が欲しい~。