2009年07月14日
サーブ練習
親父は昨日のサーブが入んないのがどうも気に入らず
「じゅん、こう、夕方からサーブ練習行かん?

」
「ほらじゅんももう少しサーブ入れないと、こうちゃんも
今週末試合じゃろ。1時間だけでもな
。」
と、3人で練習。


ゴルフの打ちっぱなしと違って一人で黙々とサーブ練習
なんて寂しくて出来ない親父ですから
。
~でもじゅんのサーブが急に良くなってる。
ついこの前まではヘナチョコサーブだったのに。
こうちゃんも、時に「羽子板サーブ」なんだけど
あれ?ちゃんと入ってる。
~何だかんだ言ってても日々成長してる彼らでした。
それに比べて親父は腕が痛くてトホホ状態です

。

「じゅん、こう、夕方からサーブ練習行かん?



「ほらじゅんももう少しサーブ入れないと、こうちゃんも
今週末試合じゃろ。1時間だけでもな

と、3人で練習。



ゴルフの打ちっぱなしと違って一人で黙々とサーブ練習
なんて寂しくて出来ない親父ですから

~でもじゅんのサーブが急に良くなってる。
ついこの前まではヘナチョコサーブだったのに。
こうちゃんも、時に「羽子板サーブ」なんだけど
あれ?ちゃんと入ってる。
~何だかんだ言ってても日々成長してる彼らでした。
それに比べて親父は腕が痛くてトホホ状態です



どうして文章が終わってから、空白が30行以上(数えてないけど)あるんだろ?
下にスクロールして行ったら、【オチ】があるのかと思ってドキドキしちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリ
関西人だから、【オチ】じゃ無かったので残念!!
内容に戻って・・・
子供が日々成長していると感じるのはとてもうれしいですね♪
小学生のうちは特に成長度合いが大きいんでしょうね。
それに比べて、我々親は悲しいかな、日々、後退なんですよね・・・
でも、トモのスクールのクラブ会員様とかは、70くらいのお金持ちそうなお爺さんかも沢山いてるので、テニスは現役期間が長いスポーツですもんね。
私も、子育てが終わったら優雅にクラブ会員になってテニス三昧の日々を過ごしたいかなぁ。
mapaさん、くれぐれも子供に対抗心など燃やして、無理しないで下さいね~。
「オチ」・・おかしい31行目にちゃんと入れたはずなのに・・・
その辺に落ちてませんでした??
子供に対抗心、いえいえコートの中では敵ですから、まだまだねじ伏せなければ・・・。
年寄りの冷や水ですは。
確かに優雅にテニス三昧なんて素敵ですよね。
うちは常々「おまえら成人まではしっかり食わしてやるから、成人してからはちゃんと上納せ~よ」
「そこいらの取立てより厳しいからな!!」は日々言ってますので、
4×○○万円、結構年金よりいいでしょ(笑)
今は両足ともすねもない状態ですは。
娘達には、お前らの欠点はサーブとスマッシュの縦振りだ
週末はコートを予約してサーブ練習するぞって言ってすぐこのブログを見てしまった
どこも同じだなって思ってコメント書いてしまいました。
>>うちは常々「おまえら成人まではしっかり食わしてやるから、成人してからはちゃんと上納せ~よ」
同じ様な言葉を言った覚えがあるが嫁に
馬鹿じゃないのって、なるわけ無いじゃんって言われて凹んだ覚えあり。
腕が痛いのですか?
予防とケアが大事ですよ☆
私もテニスを始めてから、先月に初めて体が痛くなりました。
私は手首だったんですが、お互いリハビリがんばりましょう☆
お大事に。
私はテニスをはじめて約1年、やっぱりサーブって練習の量によって
かなり変わりますよね。
子供たちになんて負けられませんしね、お互いに頑張りましょう。
どこも嫁さんには頭が上がらないようなので安心しました(笑)
数ヶ月練習休むといいんでしょうけどね~。
最近はアイシングとストレッチはかかせません。
私も土曜日の夜は地元のテニスコートで家族でテニスを楽しんでいます。
(妻と長女・・・次女は運動オンチなので留守番です)
長女が中学に入学する時、ソフトテニスに入部すると言い出した時は
家族で硬式テニスをするようになったら、ソフトテニスの癖を直すのに
苦労すると思ったので、他の部活にさせました(笑
妻が独身の頃、少しやっていて昨年久しぶりに復活したのを機会に
今年、高校に入学した娘も誘って私が2人に教えています。
とりあえず、ダブルスが出来る程度を目標に練習をやっていますが
長女の上達の早さには正直ビックリしています。
全てが初めてなので先入観が無く自然に打てるのが若さだと感心しています。
ソフトテニスをやらせなくて良かったと思っています。
(ちなみに、娘はソフトボール部でした)
競技レベルまでやらせるつもりはまったく無くありません。
私の周りにも、ジュニアからテニスをやらしている知り合いが
何人もいますが、いろいろな意味で大変そうですね。
親がどれだけ子供たちを応援できるかで成長の度合いが
変わってくると思います。
mapa さんの子供さん達も、あっと言う間に上達して
お父さんは勝てなくなると思いますよ^^;
実際、私の知り合いもそうでしたから(笑