2009年09月13日
誕生日
12日はママの誕生日。
子供達の誕生日ってある意味恒例行事のようなもんで・・
「でかくなったよなぁ~」
「またプレゼントで出費かよ~」
みたいなところは多少ありながら・・・
〇〇歳のママは今年の夏はすっごく立派なことをして・・
もしかしたら日本のどこかで、
今年、もしかしたら来年も家族と一緒に
誕生日を祝える誰かのお役に立てたのかな、なんて思うと
今年のママのお誕生日はすっごく記念になるかも
ってあえてブログに更新しときます。
ママ、お誕生日おめでとう

子供達の誕生日ってある意味恒例行事のようなもんで・・
「でかくなったよなぁ~」
「またプレゼントで出費かよ~」
みたいなところは多少ありながら・・・
〇〇歳のママは今年の夏はすっごく立派なことをして・・
もしかしたら日本のどこかで、
今年、もしかしたら来年も家族と一緒に
誕生日を祝える誰かのお役に立てたのかな、なんて思うと
今年のママのお誕生日はすっごく記念になるかも
ってあえてブログに更新しときます。
ママ、お誕生日おめでとう


ほんと特別な意味のある誕生日でしたね。
自分の幸せ、家族の幸せだけでなく、見ず知らずの他人様にも幸せを願って
勇気をもった行動を尊敬します。
きっと、子供たちもママを尊敬しているでしょうし、もし自分もそうなったら、ママと同じ行動を取るに違いありません。
今年の嫁さんの誕生日オイラ、すっかり忘れていまして・・・それもひょうたんカップの前日でしたので・・・ばたばたとしてまして・・・。
ところで奥様って9歳ですか???(笑)
ゆずジュースで乾杯しましょうね!いつまでも仲良く・・・
ありがとうございます。
ママの事を皆さんがすっごく褒めてくれることはとても嬉しく私たち家族にとっても
ありがたく思ってます。
ただ彼女にとっては、そんなに大そうな事だとは思ってないんですよね。
「まあ、役に立てれば~」ぐらいで、ある意味「えっ?タオル忘れた?これ使っとき~」程度なんです。
そこがママの凄いところなんですは。
我が家では「一億二千万分の一」の史上最強のママです。
子供の誕生日を忘れても奥様の誕生日を忘れてはいけませんなぁ~(笑)
やっぱり、押えるところは押さえとかないとね・・えっ押さえ込み?それは違いますって(爆笑)
そうなんです添付した後に気づきました。
9歳・・・残念でした(笑)
ロウソク全部さしちゃうと、本当に『蝋ケーキ』になっちゃいますので・・笑。
奥様から直接その辺りの経緯やお気持ちもお聞きして、余計に素晴らしい奥様だと思いました。
気取らず人間味暖かい奥様で本当にmapaさんは幸せですね。
「お誕生日おめでとうございます。また、お食事ご一緒しましょう」と、奥様によろしくお伝え下さい。
実はうちのママの誕生日が19日にあります。
今、密かに子供たちと遂行中...
元気に誕生会をママが迎えられて本当によかったです。
うちのママは
「誕生日なんて来ないほうがいいわ!!」と言ってました。(失笑)
>気取らず人間味暖かい奥様で・・・・
~確かに気取りませんが人間味??
息子のママの着信音は「ダースベイダーのテーマ」ですよ(笑)
お察し下さい・・・(涙)
彼女は我が家で最強なんです!!
近いうちにまたお食事ご一緒できること楽しみにしています。
19日、楽しみですね~。紫音のパパさんのことですし
ビッグサプライズ、期待してますよ!!
親父もママも誕生日はもういらん!!って言ってますが
今朝の話、四男コウちゃんが
「俺は誕生日がきたら何でも買ってもらえるから好きじゃ~」なんて言ってましたは(笑)