2011年11月26日
感謝Ⅲ
「石の上にも三年」
今日でブログを初めて3年になりました。
テニスネタから始まりましたが最近ではめっきりテニスネタも減り
親父の子育て?子供の成長ブログにさえなってきてます。
今年は忘れる事が出来ない3.11未曾有の震災もあり心を痛めた年でもありました。
何もお役に立てない自分ですけど絶対に忘れてはいけない事だと思い
ブログを通して自分への約束事を決めた年でもありました。
そして読んでくださった方からの暖かいコメント、厳しいお叱りのコメント、
時には「下品~、バッカじゃない?」とグサッと突き刺さるコメントも頂きました。
でも読んでくださりコメントを入れてくださるだけでも本当に感謝しています。
通りすがりさんでも一言付け加えて下さるだけでも嬉しく感じております。
少なくとも身内(笑)以外の方と一方通行ではないと思える事は
正直ブログを書いてて嬉しく思い、とても有難く思っております。
ブログでの気づき、言葉を文字にする事でストレス発散も多々あり
情報発信の難しさにも気づきました。
「Wフォルトはおえんよ」から「フライング・バトンミスはおえまぁ」まで幅広くなっちゃいましたが
また明日からマイペースではありますがまだまだ続けていこうと思っています。
この場をお借りして読んでくださる皆様に感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
「感謝」
今日でブログを初めて3年になりました。
テニスネタから始まりましたが最近ではめっきりテニスネタも減り
親父の子育て?子供の成長ブログにさえなってきてます。
今年は忘れる事が出来ない3.11未曾有の震災もあり心を痛めた年でもありました。
何もお役に立てない自分ですけど絶対に忘れてはいけない事だと思い
ブログを通して自分への約束事を決めた年でもありました。
そして読んでくださった方からの暖かいコメント、厳しいお叱りのコメント、
時には「下品~、バッカじゃない?」とグサッと突き刺さるコメントも頂きました。
でも読んでくださりコメントを入れてくださるだけでも本当に感謝しています。
通りすがりさんでも一言付け加えて下さるだけでも嬉しく感じております。
少なくとも身内(笑)以外の方と一方通行ではないと思える事は
正直ブログを書いてて嬉しく思い、とても有難く思っております。
ブログでの気づき、言葉を文字にする事でストレス発散も多々あり
情報発信の難しさにも気づきました。
「Wフォルトはおえんよ」から「フライング・バトンミスはおえまぁ」まで幅広くなっちゃいましたが
また明日からマイペースではありますがまだまだ続けていこうと思っています。
この場をお借りして読んでくださる皆様に感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。

投稿者 mapa 19:11 | コメント(6)| トラックバック(0)
4年、5年と続けてください。
初めてお会いした時からテニスと陸上の話題でしたよね(笑)
A君の全国での活躍ワクワクしています。
来年はおまちしてますよ~。
次男も来年は高校進学です。K君とも全国で会えるように頑張りますね。
あっというまでしたね!色々とありまいたが子供たちの成長が凄く
感じられ、日々の思い出にもなっています。
残念ながらブログ終わってしまったお友達もいらっしゃいますが
これからも宜しくとまた楽しんでいきましょうね。
また遊びにきます。
こちらこそ、読み逃げで・・・
自分達の老いには気づかない・・ようにしていますが(笑)
子供の成長は本当にはやいですね。
ブログのきっかけになった次男も来年は高校生です。
ブログを閉鎖したかたもみなさんご活躍されてるようです。
これからも宜しくお願いします。
ブログのお陰でmapa様家族と仲良しになれたのはまぎれもない事実です。
少し離れてますがいつまでも3兄弟の真ん中でこれからもよろしくです。
>これからもずっと愛してる~~~(笑)
内緒にしとく約束だったのに・・・・(爆笑)
こちらこそ家族共々末永くお付き合いさせてください。
ありがとうございます。