2009年06月07日
記録会
先週末は長男、今週末は次男の記録会でした。
次男は中学になって初めての試合。
本人のエントリーは1500m
~この暑い中、きっつい競技のようです。
出走前に本人に掛け声をかけると、
「お腹が痛ぇ~」・・・本人緊張しています
記録は?・・・5分27秒
本人のベスト記録だそうですが、順位は・・・。
ちょっぴり、悔しかったのか帰宅して食事の前にランニングに行きました。
(~エライ!!)
初めて長男の記録会に行った時、
子供たちの一生懸命に走り続ける姿を見て、感動しました。
が、この度はそんな初々しい気持ちもなく。
すると、一緒に応援していたりゅうのお友達のお母さんに
「お父さん、りゅうちゃんの走り感動しました。」って
・・・帰ったらママが
「ねえ、パパ、感動したって言われたけど、私は・・・」
「~僕も。でも僕達も初めての時同じ事言ったよなあ~
俺たち新鮮な気持ちでりゅうのこと見なかったかも・・」
二人でちょっぴり反省しました。
来週もりゅうの記録会です。
またベスト記録を目指して頑張れ!!

ちょっぴり大きい兄貴の中学の時のユニフォーム、
・・・可愛い
追伸
岡田ジャパン、おめでとう!!
次男は中学になって初めての試合。
本人のエントリーは1500m

~この暑い中、きっつい競技のようです。
出走前に本人に掛け声をかけると、
「お腹が痛ぇ~」・・・本人緊張しています

記録は?・・・5分27秒
本人のベスト記録だそうですが、順位は・・・。
ちょっぴり、悔しかったのか帰宅して食事の前にランニングに行きました。
(~エライ!!)

初めて長男の記録会に行った時、
子供たちの一生懸命に走り続ける姿を見て、感動しました。
が、この度はそんな初々しい気持ちもなく。
すると、一緒に応援していたりゅうのお友達のお母さんに
「お父さん、りゅうちゃんの走り感動しました。」って
・・・帰ったらママが
「ねえ、パパ、感動したって言われたけど、私は・・・」
「~僕も。でも僕達も初めての時同じ事言ったよなあ~
俺たち新鮮な気持ちでりゅうのこと見なかったかも・・」
二人でちょっぴり反省しました。
来週もりゅうの記録会です。
またベスト記録を目指して頑張れ!!

ちょっぴり大きい兄貴の中学の時のユニフォーム、
・・・可愛い

追伸
岡田ジャパン、おめでとう!!
デビューおめでとうございます!
ブカブカのユニフォームでも、カッコよく見えます。
さがは中学生って感じです。
タイムは、これから伸び城がたくさんありますね。。
あと、1分ちょっと記録を縮めることができれば、
県大会上位も見えてくると思います。
りゅうくん、がんばれ~☆
同じ陸上部でも、全く別種目ですね。
陸上って、練習頑張れば、タイムが上がる。
練習サボれば、タイムが落ちてしまう。
結果がハッキリ分かるスポーツですね。
相手がある競技ですが、メインは自分。
根性付きそうですね。
やっぱり5分を切らないと上位は難しいですね。
今年中には5分の壁をって狙ってます。まだまだ伸びることを楽しみにしています。
そうですよね、陸上もテニスもやっぱり最後は自分との戦いですよね。
「人に優しく、自分に厳しく」がんばってくれる事を願ってます。
~まだまだ初心者レベルの私たちですが、無理をしない予定で親子テニス企画します??