2009年12月01日
遠征練習会 Ⅱ
試合後はコートを移動してのレッスンです。
先ず始めに伊藤猛(北日本物産所属)コーチによるレッスンです。
足の運び方(ステップ)からサーブまで
短い時間のため、一気にレッスンを行ないます。
休憩もなく,一気にすすめるのですが
そのテンポと間合い、ユーモアたっぷりの話しで
子供達もとても集中してプレー出来てました
。
こうちゃんには初めてのボレー、スマッシュ体験も
空振り、ミスショットばかりですが
テンポのいいレッスンのためでしょうか、とても楽しく出来てます。
帰り際にも
「コーチ面白かったよな~、ウィルソン、ウィルソン、ウィルソン・・・」
記憶に残るレッスンをして頂きました。
次に八島コーチのレッスンです。
さすがに午後を過ぎると肌寒く感じます。
子供達は走る、走る、体力勝負です
。
2面を使って、フォアハンドで打ったらコートを周回して隣のコートへ、
そこでバックハンドで打ったらまた周回して隣のコートでフォアを・・。
12人の少ない人数のためにジュニア達は走りっぱなしです。
暖まったところでサーブの指導。
こうちゃんしっかり指導していただいてたんですが
理解してるのやどうやら??
その後にまたフォア、バックで走る走る。
前のボールへの対応の仕方等でたっぷり動きました。
じゅんもこうもヘトヘトです。
午前9時から昼食を挟んで17時過ぎまでたっぷりの
練習会でした。
レッスン後の総括、
親父が今回一番楽しみにしていたとこです。
前回もとてもいい話をしていただいたんですが
記録することもなく・・・当然親父は記憶もなく・・

大失敗の経験から今回は記録にとりました。
今回、じゅんに指導していただきたいことの一つに
試合に対する心構え、試合中の考え方、戦術、戦略等、
技術以外にも彼には知って欲しかったとこがありました。
How to Win
彼には少しかも知れませんが気持ちに変化が表れることを
期待してます。
先ず始めに伊藤猛(北日本物産所属)コーチによるレッスンです。
足の運び方(ステップ)からサーブまで
短い時間のため、一気にレッスンを行ないます。
休憩もなく,一気にすすめるのですが
そのテンポと間合い、ユーモアたっぷりの話しで
子供達もとても集中してプレー出来てました

こうちゃんには初めてのボレー、スマッシュ体験も
空振り、ミスショットばかりですが
テンポのいいレッスンのためでしょうか、とても楽しく出来てます。
帰り際にも
「コーチ面白かったよな~、ウィルソン、ウィルソン、ウィルソン・・・」
記憶に残るレッスンをして頂きました。
次に八島コーチのレッスンです。
さすがに午後を過ぎると肌寒く感じます。
子供達は走る、走る、体力勝負です

2面を使って、フォアハンドで打ったらコートを周回して隣のコートへ、
そこでバックハンドで打ったらまた周回して隣のコートでフォアを・・。
12人の少ない人数のためにジュニア達は走りっぱなしです。
暖まったところでサーブの指導。
こうちゃんしっかり指導していただいてたんですが
理解してるのやどうやら??

その後にまたフォア、バックで走る走る。
前のボールへの対応の仕方等でたっぷり動きました。
じゅんもこうもヘトヘトです。
午前9時から昼食を挟んで17時過ぎまでたっぷりの
練習会でした。
レッスン後の総括、
親父が今回一番楽しみにしていたとこです。
前回もとてもいい話をしていただいたんですが
記録することもなく・・・当然親父は記憶もなく・・


大失敗の経験から今回は記録にとりました。
今回、じゅんに指導していただきたいことの一つに
試合に対する心構え、試合中の考え方、戦術、戦略等、
技術以外にも彼には知って欲しかったとこがありました。
How to Win
彼には少しかも知れませんが気持ちに変化が表れることを
期待してます。
練習会お疲れ様でした。
9-17時まで練習って凄いですね。
小さいうちから、テニスに取り組む意識付けが
出来ていれば、そうとうの上位選手になれると思います。
とってもタメになる内容みたいで、羨ましい限りです。
本当に寒かったですね。
子供達、よくがんばりました。
あの練習量をこなす体力、我々オッサンには真似できませんね。
また次回お会いできることを期待してます。
我が家は体協以外のレッスンを知らなかったのでここのレッスン内容の濃さを実感しました。
他のレッスンを多く受けるのがいいのかどうかはまだ全くわかりませんが
我が家のジュニアにとっても親にとってもいい勉強になりました。
機会と金銭があればどんどん遠征してみたいんですけどね(笑)
こちらこそ、お疲れ様でした。
確かにあの周回走りのあとのフォアとバック、あれはきつそうですよね。
でもあの体力がつくと球際にも強くなるんでしょうね。
確かにじゅんのあのプレーは彼らしかったですよね。
あっ、30分マッチの試合の内容、聞いてない事に今気がつきました(ヤバイ)
こうちゃんも今は可愛いでいいんでしょうが、来年はそうもいかないし
早くミカちゃんと打ち合えるように頑張らないといけませんね。
またご一緒させてください。
いいなぁ~
あれほど浮気しないように頼んでおいたのに、こうちゃんはmikaちゃんに・・・???
やっぱり、行くべきだったかなぁ・・・
次回、2月は寒そうなのでまたパスするかもです
前回はほとんどついていけなかったこうちゃんが
今回は一生懸命ついていってました。
その成長がわかっただけでも凄い収穫でした。
そうそう浮気、ちゃんと監視しとかないと奴は風見鶏ですから・・(笑)
2月・・・寒そうですね。