2010年02月07日
A・SO・BO
昨日は「ASOBO!子供の時間を一緒に遊ぼう」
のイベントにじゅんとこうとお友達で参加してきました。
「忍者になって街を探検しよう」のイベント案内に引き寄せられ
応募したのですが・・・残念、落選でした
。
会場にはダンボール迷路や、ダンボールや木の板を使った
家や城作り、新聞紙のプールと沢山のコーナーがあります。
なかでもダンボールを使った創作では
でっかい基地を作って遊んだそうです。
こう達はロボットを作って対戦!



会場の中での二人の対戦は大盛り上がりでした
。
汚れる!とかテープがもったいない!とか
ハサミ、カッター気をつけてね!なんて注意されることもなく
思う存分楽しんだ時間のようです。
「でっかい基地作ったのに・・お昼ご飯食べて帰ったら
ぶっ壊されてた・・・
」
作るのも楽しんで、作ったものをお互いに攻めあって破壊!
たっぷり満喫した時間のようです
。
おおお、よっぽど目立ってたのか今朝の新聞に

二人とも紙面のど真ん中に!
明日の学校が楽しみです。
のイベントにじゅんとこうとお友達で参加してきました。
「忍者になって街を探検しよう」のイベント案内に引き寄せられ
応募したのですが・・・残念、落選でした

会場にはダンボール迷路や、ダンボールや木の板を使った
家や城作り、新聞紙のプールと沢山のコーナーがあります。
なかでもダンボールを使った創作では

こう達はロボットを作って対戦!




会場の中での二人の対戦は大盛り上がりでした

汚れる!とかテープがもったいない!とか
ハサミ、カッター気をつけてね!なんて注意されることもなく
思う存分楽しんだ時間のようです。
「でっかい基地作ったのに・・お昼ご飯食べて帰ったら
ぶっ壊されてた・・・

作るのも楽しんで、作ったものをお互いに攻めあって破壊!
たっぷり満喫した時間のようです


おおお、よっぽど目立ってたのか今朝の新聞に

二人とも紙面のど真ん中に!
明日の学校が楽しみです。

こういう体験 家ではできませんから
いいですね♪
こうちゃん 忍者への一歩 近づいたかな?^^
思いっきりダンボールを使って工作なんてなかなか出来ないので
みんなすっごく楽しかったようですよ。
今回は4人連れて行きましたが、
もっと沢山で参加したら・・・きっと帰れ!コールかも(笑)
えっ?親父は子供達を会場にほうりこんで仕事でした。
忍者、・・どうでしょう(*^-^*) ニッコリ☆