2009年05月04日
全国中学生テニス選手権 岡山県予選
5月3日は次男の全中の試合でした。
彼は中学からテニスをお休みし、
陸上をするということで、当分はテニスの試合もお休みです。
彼ともいろいろと話をしたのですが、
本人が決めたことですし、足腰を鍛えて
また自分がやりたいと思った時にやればって
思ってます。
当日は天候にも恵まれ、
1回戦は同じ中1のジュニアでしたが、
2回戦は中国大会でも常連の中学3年生
~どう考えても勝つのは難しい相手でしょうが、
これもまたとないチャンス
是非1回戦を勝ち抜いてと思ってました。
1回戦6-4で見事勝利!!
サーブもきれてたし、ストロークも
久しぶりに調子のいい龍の試合を見ました。
何だか、いろんなことが吹っ切れたような。
そして2回戦
見事に0-6で敗戦。
でも最近に無く伸び伸びとプレーをしてました。
足もよく動いてたし、よく振れてました
当分お休みなんてもったいないような・・・・。
でも、彼自身何か吹っ切れたように
本当にテニスを楽しんでプレーをしてるように
見えました。
また彼が高校生になってもう一度テニスに係わるのか、
どうかは、わかりませんが、
きっと彼にはこの経験が自分にとってプラスに
役に立つことでしょうね。

彼は中学からテニスをお休みし、
陸上をするということで、当分はテニスの試合もお休みです。
彼ともいろいろと話をしたのですが、
本人が決めたことですし、足腰を鍛えて
また自分がやりたいと思った時にやればって
思ってます。
当日は天候にも恵まれ、
1回戦は同じ中1のジュニアでしたが、
2回戦は中国大会でも常連の中学3年生

~どう考えても勝つのは難しい相手でしょうが、
これもまたとないチャンス

是非1回戦を勝ち抜いてと思ってました。
1回戦6-4で見事勝利!!
サーブもきれてたし、ストロークも
久しぶりに調子のいい龍の試合を見ました。
何だか、いろんなことが吹っ切れたような。
そして2回戦
見事に0-6で敗戦。
でも最近に無く伸び伸びとプレーをしてました。
足もよく動いてたし、よく振れてました

当分お休みなんてもったいないような・・・・。
でも、彼自身何か吹っ切れたように
本当にテニスを楽しんでプレーをしてるように
見えました。
また彼が高校生になってもう一度テニスに係わるのか、
どうかは、わかりませんが、
きっと彼にはこの経験が自分にとってプラスに
役に立つことでしょうね。
