2010年07月30日
水泳競技会
今日は三男と四男の南ブロック水泳競技会。
2学校の上位ベストタイムの選手が市の大会に出られます。
三男は少々水泳は苦手なんですが
四男は水泳大好き
やっと3年生になり夏休みのA特訓に行けるって
ウッキウキ!
今年の夏休み初めは水泳三昧です。
でも残念ながら小学3年生はまだ市の大会には
出られないらしいのですが
基準タイムをクリアーしていた四男は
今回の競技会は泳がせて頂きました。
まずは四男、50M自由型

ゆったりとしたフォームでなんと
お兄ちゃん、お姉ちゃんを押しのけて組1位
記録51秒(速いか遅いかわかりませんが・・)
つづいて三男、50m自由型

練習会の初日、不覚にも四男に記録で負けましたが
大会ではしっかり?勝ってくれました。
ある意味ホッとしました。
記録49秒〇〇
しかし6年生のトップが32秒台ですが
スイミングも習ってない三男には上出来です
。

3年生で唯一頑張った四男、
お姉ちゃんに褒められてニンマリです
と今日はもう一つ嬉しい事が
甥っ子、達也
沖縄インターハイ今日勝って
ベスト16です

明日は8をかけて戦いますが
相手はなんと昨年の選抜全国1位、
はいうちの地元の選手です。
~超厳しい戦いになると思いますが
頑張れ!!達也!!



2学校の上位ベストタイムの選手が市の大会に出られます。
三男は少々水泳は苦手なんですが
四男は水泳大好き

やっと3年生になり夏休みのA特訓に行けるって
ウッキウキ!

今年の夏休み初めは水泳三昧です。
でも残念ながら小学3年生はまだ市の大会には
出られないらしいのですが
基準タイムをクリアーしていた四男は
今回の競技会は泳がせて頂きました。
まずは四男、50M自由型

ゆったりとしたフォームでなんと
お兄ちゃん、お姉ちゃんを押しのけて組1位

記録51秒(速いか遅いかわかりませんが・・)
つづいて三男、50m自由型

練習会の初日、不覚にも四男に記録で負けましたが
大会ではしっかり?勝ってくれました。
ある意味ホッとしました。
記録49秒〇〇
しかし6年生のトップが32秒台ですが
スイミングも習ってない三男には上出来です


3年生で唯一頑張った四男、
お姉ちゃんに褒められてニンマリです

と今日はもう一つ嬉しい事が
甥っ子、達也
沖縄インターハイ今日勝って
ベスト16です


明日は8をかけて戦いますが
相手はなんと昨年の選抜全国1位、
はいうちの地元の選手です。
~超厳しい戦いになると思いますが
頑張れ!!達也!!



