2009年08月18日
ダブルス
1週間ラケットを握ってない、三男、四男

四男こうちゃんから
「パパ、来週試合じゃろ、全然打ってないし打ちに行こうや~
」
お~嬉しいお言葉
、
親父はずっとその言葉を待ち続けてました
。
しかし親父Bが
「このくそ暑いのに
~休ませてくれ~
」って悪魔のささやきが聞こえる中、
三男、長男も行くっていうことでいざ出発

軽~く準備運動して、4人で20回ラリー
必ずこうちゃん
と長男
のところでストップ

「アチィ~おい、おい、早くやろうぜ~」といいつつ
ごまかしごまかしで40回

。
そこから4人で一カゴのボールでサーブ練習


。
さすがに体格も体力もある長男、
ほんの少しのアドバイスで、
お~結構入るように(さすが)
でいよいよジャンケンをしてダブルス。
始めは、親父+長男 VS じゅん+こう
親父もサーブ練習とジャッジの練習をかねて
目一杯サーブを
、(おっ?めずらしく入るじゃん)
じゅん、
「大人げねぇ~」


「アホ、勝負事は緩めんのじゃぁ
」と本当に大人気ないと反省
。
長男のWフォルトもあったものの楽勝。
次、親父+こうちゃんVS長男+じゅん
ここでこうちゃんがめちゃくちゃ頑張って
3-1
「ヨッシャ~こう絶対勝とうぜ
」
親父がミスしてもこうちゃんから優しい言葉
「マパ、大丈夫、大丈夫。ここは取ろうぜ!!」
~嬉しいお言葉
。
ボレーなのかただ当てただけなのかよくわからんボレーが連発!!
「こうちゃん、ボレーうめえが!(あっ美味しいじゃありません上手です
)」
でも最後は3-3から親父のリターンミスで負け
。
最後に親父+じゅんVS長男+こうちゃん
さすがにこのチームだと楽勝。
とあっという間の2時間30分でしたが
すっごく楽しい時間でした
。
いいショットが出ると皆で驚嘆したり
、
ミスしても「ドンマイ!!」
途中、長男、じゅんのチームがお互いにおちょくりながらも
一生懸命ボールを追っかける。
こうちゃんがこれくらい打て出すとすっごく楽しいテニスでした。
皆で楽しくやろうねって始めたテニス。
一歩一歩進んでます。

ママ、早く蘇生して~


四男こうちゃんから
「パパ、来週試合じゃろ、全然打ってないし打ちに行こうや~

お~嬉しいお言葉


親父はずっとその言葉を待ち続けてました


しかし親父Bが
「このくそ暑いのに


三男、長男も行くっていうことでいざ出発


軽~く準備運動して、4人で20回ラリー
必ずこうちゃん




「アチィ~おい、おい、早くやろうぜ~」といいつつ
ごまかしごまかしで40回



そこから4人で一カゴのボールでサーブ練習




さすがに体格も体力もある長男、
ほんの少しのアドバイスで、
お~結構入るように(さすが)

でいよいよジャンケンをしてダブルス。
始めは、親父+長男 VS じゅん+こう
親父もサーブ練習とジャッジの練習をかねて
目一杯サーブを

じゅん、
「大人げねぇ~」



「アホ、勝負事は緩めんのじゃぁ



長男のWフォルトもあったものの楽勝。
次、親父+こうちゃんVS長男+じゅん
ここでこうちゃんがめちゃくちゃ頑張って


「ヨッシャ~こう絶対勝とうぜ


親父がミスしてもこうちゃんから優しい言葉
「マパ、大丈夫、大丈夫。ここは取ろうぜ!!」
~嬉しいお言葉

ボレーなのかただ当てただけなのかよくわからんボレーが連発!!
「こうちゃん、ボレーうめえが!(あっ美味しいじゃありません上手です

でも最後は3-3から親父のリターンミスで負け


最後に親父+じゅんVS長男+こうちゃん
さすがにこのチームだと楽勝。
とあっという間の2時間30分でしたが
すっごく楽しい時間でした

いいショットが出ると皆で驚嘆したり


ミスしても「ドンマイ!!」
途中、長男、じゅんのチームがお互いにおちょくりながらも
一生懸命ボールを追っかける。
こうちゃんがこれくらい打て出すとすっごく楽しいテニスでした。
皆で楽しくやろうねって始めたテニス。
一歩一歩進んでます。


ママ、早く蘇生して~
