2009年08月12日
セルフジャッジⅡ
晴天の予選リーグでしたが
次の日はあいにくの大雨
、豪雨
。
今回主催のRテニスクラブは少々の事じゃ試合の中止をしない
。
早朝電話確認をしても、
「天候の様子を見て行ないますのでお越し下さい~
」
とても丁寧な受け答え。
「ほんまにするの?天気予報みても今日はずっと雨だし~とも言えず
、
それより、遠方から来られる、
ともちゃんご一家、mastersさんのことが心配で・・・。
会場到着するも大雨の中
、手荷物も置く場所も無く
傘をさして右往左往
。
「はい集合!!」
「お~いやるんかい!!」
で大雨の中決勝リーグ、1回戦が始まりました

。
があっという間に本日中止の知らせが。
もう選手はグッチョン、グッチョンになりながら
次回の日程予定を聞き。
23日の午前中に引き続いて行なうことが決定。
~そっかじゅんも
もう一度23日に出きるしいいっか
ともママにどうせこちらまで来るのであれば23日の第2回の試合
もエントリーしませんか??ってことで
エントリーの確認後、こうちゃんに聞くと
即答で「俺、出る!!」

じゅんもどうせ午前中試合だし、聞くと
「え~俺午前中試合して疲れそうだし、午後からは無理~
」
ムカッ!!
でもここで無理やりって言うのも今までの経験から
どうよって思い、この場は納めて
、
帰ってPCからエントリーの際、再度じゅんに問いかけると
やっぱり同じ答えが、
それを聞いたママがブチっ

!!
「あんたなぁ~、2年生のともちゃんやあおい君も参加するのに、
どういうこと??やる気あるの??」
~ママの言葉は親父の心の叫び
。

という訳でじゅんは今日現在エントリーしてません。
こういった場合は、やっぱり無理にでも参加?
それとも本人が少しでもやってみたいって気持ちが大事?
やらされて?自主的に??
今のじゅんにはどっちがいいんだろう
もう一度、優しく、優しく、ゆっくりと話しをして
試合に導びこうとは思ってますが・・・
。

次の日はあいにくの大雨


今回主催のRテニスクラブは少々の事じゃ試合の中止をしない

早朝電話確認をしても、
「天候の様子を見て行ないますのでお越し下さい~

とても丁寧な受け答え。
「ほんまにするの?天気予報みても今日はずっと雨だし~とも言えず

それより、遠方から来られる、
ともちゃんご一家、mastersさんのことが心配で・・・。
会場到着するも大雨の中


傘をさして右往左往


「はい集合!!」
「お~いやるんかい!!」
で大雨の中決勝リーグ、1回戦が始まりました



があっという間に本日中止の知らせが。
もう選手はグッチョン、グッチョンになりながら

次回の日程予定を聞き。
23日の午前中に引き続いて行なうことが決定。
~そっかじゅんも


ともママにどうせこちらまで来るのであれば23日の第2回の試合
もエントリーしませんか??ってことで
エントリーの確認後、こうちゃんに聞くと
即答で「俺、出る!!」


じゅんもどうせ午前中試合だし、聞くと
「え~俺午前中試合して疲れそうだし、午後からは無理~


ムカッ!!


どうよって思い、この場は納めて

帰ってPCからエントリーの際、再度じゅんに問いかけると
やっぱり同じ答えが、
それを聞いたママがブチっ



「あんたなぁ~、2年生のともちゃんやあおい君も参加するのに、
どういうこと??やる気あるの??」
~ママの言葉は親父の心の叫び


という訳でじゅんは今日現在エントリーしてません。
こういった場合は、やっぱり無理にでも参加?
それとも本人が少しでもやってみたいって気持ちが大事?
やらされて?自主的に??
今のじゅんにはどっちがいいんだろう

もう一度、優しく、優しく、ゆっくりと話しをして
試合に導びこうとは思ってますが・・・
