2009年10月05日
3日の試合結果報告 Ⅱ
こうちゃんの結果報告があれば、当然じゅんちゃんも。
今回は以前の神戸のレッスン後の試合でもあり、
本人もスライスサーブを試合で試したいらしく、ほんの少し期待を胸に・
「じゅん、思い切って行こうぜ!!楽しめよ
」っていざ出陣

1試合目
最近めきめきと腕を挙げてきた、じゅんより年下の女の子
。
じゅんからのサーブでしたが、Wフォルトの連続で落とします。
2ゲーム目、少しはストロークで・・・
ミスの連発で落とします。
~注意、指導された事が全く試されてません。
結局1-6で完敗

。
2試合目
ちょうどこうちゃんの試合と重なった為に、こうちゃんの試合後観戦を
あれ?なんか変
全くボールを追わないし、疲れた表情、
一番親父の嫌う
「俺、すっごくえら~い(偉いじゃありません、疲れたです)」オーラ、
しかし今日の親父のテーマは
「我慢と忍耐」
じゅんどうした?体調でも?
「さっき遊んでて、水筒どっかに置いて忘れてきたから
飲み物飲めんかった~
」
(アホ!クーラーボックスに予備があるじゃろ
)
でも親父は切れません
、
「後で探しとけよ、でも体調悪いなら(悪いはずありませんって)対戦相手に悪いからデフォするか?」
「・・・・」
えっ?そこは
俺、ちょっと休んで頑張るは~じゃろうが!!

でも今日の親父は何もいいません。
だって、水筒を置き忘れた自分が一番悪いって、解ってるはず・・と思うから
。
すると昼食後、じゅんがヒョコヒョコ
と受付へ
自分でデフォを言いに行きました。
じゅん偉い!!自分のことは自分で・・・・違うって
バカヤロー!!棄権かよ!!
本当にしんどいどうかは良く解ります。
呆れ返って、怒りを越えちゃいました。
でも切れましぇ~ん
。
じゃあ、じゅんを見るのもむかつくしママにお迎えの電話を
「えっ~うそ~信じられん!!パパ宜しく!!」

なんじゃい、さっきまで
「パパ、彼は彼よ、我慢、我慢
」なんて言ってたのに
ママが切れちゃいました。
で結局居残りを・・
当然少したつと、こうちゃんやミッキー君と遊びたくてモゾモゾ
今日の親父はすっごく優しくて
「じゅんちゃん、(ほら「ちゃん」付け)しんどいんだから
ずっと、そこに座っとき~。応援もいいから最後までじっと座っとき~
」
帰宅後、
こうちゃんは満面の笑顔で結果をママや兄貴に報告
。
じゅんは
、・・・すぐに整体に行った親父は知りましぇ~ン。
帰るとテニスノートに2ページの反省文を
「今日は自分で棄権して後悔してます。マパにも恥ずかしい思いをさせて・・・・・。これからはもっと頑張ります」
・・・以前にも出来事は違っててもほぼ内容は同じ文を読んでます。
~最近は反省文の書き方も同じ内容ばかりが・・・。
でも今回の親父は切れません!!
顔で笑って
「じゅん、次の試合は頑張れよ~


」
じゅん、笑顔で
「うん!!」

ママは隣で
「じゅん、パパのその笑顔が一番怖いのに~」
さて来週はどんな報告になるのやら。
我慢と忍耐ですよね!!お父さん!!
今回は以前の神戸のレッスン後の試合でもあり、
本人もスライスサーブを試合で試したいらしく、ほんの少し期待を胸に・
「じゅん、思い切って行こうぜ!!楽しめよ



1試合目
最近めきめきと腕を挙げてきた、じゅんより年下の女の子

じゅんからのサーブでしたが、Wフォルトの連続で落とします。
2ゲーム目、少しはストロークで・・・
ミスの連発で落とします。
~注意、指導された事が全く試されてません。
結局1-6で完敗



2試合目
ちょうどこうちゃんの試合と重なった為に、こうちゃんの試合後観戦を
あれ?なんか変

全くボールを追わないし、疲れた表情、
一番親父の嫌う
「俺、すっごくえら~い(偉いじゃありません、疲れたです)」オーラ、
しかし今日の親父のテーマは
「我慢と忍耐」
じゅんどうした?体調でも?
「さっき遊んでて、水筒どっかに置いて忘れてきたから
飲み物飲めんかった~

(アホ!クーラーボックスに予備があるじゃろ

でも親父は切れません


「後で探しとけよ、でも体調悪いなら(悪いはずありませんって)対戦相手に悪いからデフォするか?」
「・・・・」
えっ?そこは
俺、ちょっと休んで頑張るは~じゃろうが!!


でも今日の親父は何もいいません。
だって、水筒を置き忘れた自分が一番悪いって、解ってるはず・・と思うから

すると昼食後、じゅんがヒョコヒョコ


自分でデフォを言いに行きました。
じゅん偉い!!自分のことは自分で・・・・違うって
バカヤロー!!棄権かよ!!
本当にしんどいどうかは良く解ります。
呆れ返って、怒りを越えちゃいました。
でも切れましぇ~ん

じゃあ、じゅんを見るのもむかつくしママにお迎えの電話を
「えっ~うそ~信じられん!!パパ宜しく!!」


なんじゃい、さっきまで
「パパ、彼は彼よ、我慢、我慢


ママが切れちゃいました。
で結局居残りを・・
当然少したつと、こうちゃんやミッキー君と遊びたくてモゾモゾ

今日の親父はすっごく優しくて
「じゅんちゃん、(ほら「ちゃん」付け)しんどいんだから
ずっと、そこに座っとき~。応援もいいから最後までじっと座っとき~


帰宅後、
こうちゃんは満面の笑顔で結果をママや兄貴に報告

じゅんは

帰るとテニスノートに2ページの反省文を
「今日は自分で棄権して後悔してます。マパにも恥ずかしい思いをさせて・・・・・。これからはもっと頑張ります」
・・・以前にも出来事は違っててもほぼ内容は同じ文を読んでます。
~最近は反省文の書き方も同じ内容ばかりが・・・。
でも今回の親父は切れません!!
顔で笑って
「じゅん、次の試合は頑張れよ~




じゅん、笑顔で
「うん!!」


ママは隣で
「じゅん、パパのその笑顔が一番怖いのに~」
さて来週はどんな報告になるのやら。
我慢と忍耐ですよね!!お父さん!!