2009年11月23日
親子ダブルス
11月だというのにとても暖かい一日でした
。
こうちゃんは4年生以下のシングルス
親父はじゅんとの親子ダブルス
、
3組のリーグ戦で8ゲーム先取、ノーアドで行いました。
1試合目、うちのスクールのコーチ親子との対戦です。
Yコーチは昨年からジュニアのお役にたてればって
ってことでコーチをしていただいてます。
うちのクラブでは一番若く、高学年のジュニアを指導して頂いてます。
娘さんもとても上手で前回シングルスではじゅんが負けた選手です。
まあ、勝ち目はないとしても思い切り出来るし
親父もコーチとプレーできるなんてとワクワクモードでしたが・・・
Yコーチ、大人気なくシングルすのように娘さんのボールも
コーチがじゅんに向って打ってくれます
。
「お~い、コーチ、ダブルス、ダブルス
」
じゅんもしっかり打ち合ってます。
たま~に親父のほうにも飛んできますが、
ほとんどじゅんとコーチのラリー。
親父が痺れを切らしてポーチ
に出ても、全部取られちゃいました
。
最後はコーチのサーブがノータッチエースでオーバー。
結果2-8の完敗でしたが。
それなりに親子で楽しみました
。
2試合目
お互いに似たような親子での試合でしたが
相手のお父様が一枚上で・・・
3-5から一気に押し切られそうなところから
5-5まで頑張れました。
5-6からの12ゲーム目40-40からのWフォルトで
このゲームを取られたのですが、
ここを取れば・・・・残念でした
。
結果5-8で負けちゃいました。
0勝2敗で予選リーグで敗退でしたが、
~プレーの内容は・・・ですが
親子ダブルス、楽しく出来ました。
来年も頑張るぞ~!
・・・親父は体力もつけねば・・・。
こうの結果は・・・

こうちゃんは4年生以下のシングルス



3組のリーグ戦で8ゲーム先取、ノーアドで行いました。
1試合目、うちのスクールのコーチ親子との対戦です。
Yコーチは昨年からジュニアのお役にたてればって
ってことでコーチをしていただいてます。
うちのクラブでは一番若く、高学年のジュニアを指導して頂いてます。
娘さんもとても上手で前回シングルスではじゅんが負けた選手です。
まあ、勝ち目はないとしても思い切り出来るし
親父もコーチとプレーできるなんてとワクワクモードでしたが・・・
Yコーチ、大人気なくシングルすのように娘さんのボールも
コーチがじゅんに向って打ってくれます

「お~い、コーチ、ダブルス、ダブルス

じゅんもしっかり打ち合ってます。
たま~に親父のほうにも飛んできますが、
ほとんどじゅんとコーチのラリー。
親父が痺れを切らしてポーチ


最後はコーチのサーブがノータッチエースでオーバー。
結果2-8の完敗でしたが。
それなりに親子で楽しみました

2試合目
お互いに似たような親子での試合でしたが
相手のお父様が一枚上で・・・
3-5から一気に押し切られそうなところから
5-5まで頑張れました。
5-6からの12ゲーム目40-40からのWフォルトで
このゲームを取られたのですが、
ここを取れば・・・・残念でした


結果5-8で負けちゃいました。
0勝2敗で予選リーグで敗退でしたが、
~プレーの内容は・・・ですが
親子ダブルス、楽しく出来ました。
来年も頑張るぞ~!
・・・親父は体力もつけねば・・・。
こうの結果は・・・
