2009年11月03日
兵庫トレセン U-8
今日は四男のこうは兵庫まで遠征です。
うわさには聞いてた「ブルボンビーンズドーム」で試合です。
U-8の試合、今のこうちゃん
がどの位、通用するのか
楽しみでした。
結果・・・
やっぱり凄い選手ばかりでした。
本戦、1回戦
同じ2年生とは思えないコートの中での堂々とした振る舞い
サーブもストロークもこうちゃんより上でした。
結果
0-6
ただ2ゲーム目、
40-40からジュース、
実はこうちゃんマッチの試合は初めて。
当然タイブレークも知らないし、
ノーアドしかやったことがありません。
「なあ、なあパパ40-40になったら二つ取るん??
」
とここで説明して・・・それで左手に
ジュースアドバンテージサーバーとレシーバーって書きました。
お~40オールになったじゃん、
そこからこうちゃんワンポイント取って
「アドバンテージサーバー」
お~出来る出来る!!
次は相手に取られ
「ジュース」とここまでは大丈夫だったのですが
次に相手にポイントを取られら時
こっちを向いてオドオド
アドバンテージ サーバー って聞こえました。
そうなんですレシーバーって言葉が飛んじゃいました
。
結局、次のポイントも取られて事なきを得ましたが・・。
続いて練習マッチを行いましたが
見事4-0で勝利!
ちゃんと試合?になってた試合での勝利。
こうちゃんすっごくうれしそうです。
「パパ、コンソレ勝ったからもう一回ある?」
・・これは残念ながら1試合のみではありましたが
。
奴は本当にコンソレ、練習試合は伸び伸びしています。
それと今回何より親父もママも感激したのが
うちは初めてなんですがドロー表ともう一枚に
自己アピールという事で自由に自分で書いて提出がありました。

下の「を」も上の「お」も間違えてるし
試合はシアイ

~でも、いいんです親父とママには最高の作文です。
テニスノートにもこんなに一生懸命書いた事がないし
今回もパパに見せて?って言うと
「嫌!パパもママも見せない!!
」
を何とか見せてもらいました。
帰りの車の中では試合の内容より
こうが自分からこんな事を考えてたことに嬉しく思いました。
ますます気合が入った親父です。
うわさには聞いてた「ブルボンビーンズドーム」で試合です。
U-8の試合、今のこうちゃん

楽しみでした。
結果・・・

やっぱり凄い選手ばかりでした。
本戦、1回戦
同じ2年生とは思えないコートの中での堂々とした振る舞い
サーブもストロークもこうちゃんより上でした。
結果
0-6
ただ2ゲーム目、
40-40からジュース、
実はこうちゃんマッチの試合は初めて。
当然タイブレークも知らないし、
ノーアドしかやったことがありません。
「なあ、なあパパ40-40になったら二つ取るん??

とここで説明して・・・それで左手に
ジュースアドバンテージサーバーとレシーバーって書きました。
お~40オールになったじゃん、
そこからこうちゃんワンポイント取って
「アドバンテージサーバー」
お~出来る出来る!!

次は相手に取られ
「ジュース」とここまでは大丈夫だったのですが
次に相手にポイントを取られら時
こっちを向いてオドオド

アドバンテージ サーバー って聞こえました。
そうなんですレシーバーって言葉が飛んじゃいました

結局、次のポイントも取られて事なきを得ましたが・・。
続いて練習マッチを行いましたが
見事4-0で勝利!
ちゃんと試合?になってた試合での勝利。
こうちゃんすっごくうれしそうです。
「パパ、コンソレ勝ったからもう一回ある?」
・・これは残念ながら1試合のみではありましたが

奴は本当にコンソレ、練習試合は伸び伸びしています。
それと今回何より親父もママも感激したのが
うちは初めてなんですがドロー表ともう一枚に
自己アピールという事で自由に自分で書いて提出がありました。

下の「を」も上の「お」も間違えてるし

試合はシアイ


~でも、いいんです親父とママには最高の作文です。
テニスノートにもこんなに一生懸命書いた事がないし
今回もパパに見せて?って言うと
「嫌!パパもママも見せない!!

を何とか見せてもらいました。
帰りの車の中では試合の内容より
こうが自分からこんな事を考えてたことに嬉しく思いました。
ますます気合が入った親父です。