2010年06月07日
練習会結果(三男)
今回の練習会は全小中国大会と重なって
いつものつお~い選手がいません
。
第1試合
以前所属していた選手。
Wフォルトの連発もありましたが
6-2で勝ち。
第2試合。
セカンドサーブを下からのスライス?カット?サーブ。
セカンドを叩きに行きますがミスも連発
。
ストロークでは互角の打ち合い
。
相手のゲームをブレイクするもじゅんのWフォルトの連発もあり
もつれにもつれて
6-5で辛くも勝ち
。
第3試合
ここを勝てばベスト8で順位決定戦も出来るのに・・・
いきなりすべてWフォルトで1ゲーム目を落とし、
3ゲーム目もWフォルト2で落とし・・・
もう親父は切れかけ~
2-5になって万事休すと思ったら
何を思ったかそこからネットにもつめたりして
4-5まで盛り返します。
5-5までもつれればとは思ったのですが
結果
4-6で負けました。
途中、一緒に応援してくれてた保護者の方からも
「なんでじゅんちゃんあれが出来るのに
最初からやらんの~もったいない~
」
と本当に人が変わったようなプレーではありました。
途中、もう「切れ切れモード」の親父ですが
最後まであきらめずに粘った事で帳消しにしました。
結果ドローにもエントリー選手にも恵まれましたが
初めてのベスト16
とまあ兄弟そろって収穫のある試合内容でした、
が・・・最近の観戦している保護者の態度??
次男が頑張ってた頃と比べて・・・驚かされることばかりです。
マナーの悪い保護者・・多くなったような気がします。
他県ってどうなんだろ~??
いつものつお~い選手がいません

第1試合
以前所属していた選手。
Wフォルトの連発もありましたが
6-2で勝ち。
第2試合。
セカンドサーブを下からのスライス?カット?サーブ。
セカンドを叩きに行きますがミスも連発

ストロークでは互角の打ち合い


相手のゲームをブレイクするもじゅんのWフォルトの連発もあり
もつれにもつれて
6-5で辛くも勝ち


第3試合
ここを勝てばベスト8で順位決定戦も出来るのに・・・
いきなりすべてWフォルトで1ゲーム目を落とし、
3ゲーム目もWフォルト2で落とし・・・
もう親父は切れかけ~

2-5になって万事休すと思ったら
何を思ったかそこからネットにもつめたりして
4-5まで盛り返します。
5-5までもつれればとは思ったのですが
結果
4-6で負けました。
途中、一緒に応援してくれてた保護者の方からも
「なんでじゅんちゃんあれが出来るのに
最初からやらんの~もったいない~

と本当に人が変わったようなプレーではありました。
途中、もう「切れ切れモード」の親父ですが
最後まであきらめずに粘った事で帳消しにしました。
結果ドローにもエントリー選手にも恵まれましたが
初めてのベスト16

とまあ兄弟そろって収穫のある試合内容でした、
が・・・最近の観戦している保護者の態度??
次男が頑張ってた頃と比べて・・・驚かされることばかりです。
マナーの悪い保護者・・多くなったような気がします。
他県ってどうなんだろ~??
2010年06月07日
練習会
昨日は地元で定期的に行われる練習会に参加しました。
こう、
第1試合
以前所属していたクラブの6年生のお兄ちゃん。
最近パワーも付きメキメキと腕をあげてきてます。
こうにはまだまだ相手からポイントを取れるかどうかの選手ですが・・
「おい1ゲーム取ったらガリガリ君から「爽」にしてやるぞ!(アイス)」の約束に発奮のこう。
強烈なサーブにラケットも弾き跳ばされてます
。
センターに当たったと思っても全て振り遅れ
。
相手のWフォルもありましたが・・・
面白かったのが
相手のスマッシュにボールを追うことも見る事も出来ず
入ったかどうかも解らない始末。
本人は決められた
~なんて思いましたが
そこはお兄ちゃん、
「アウト」だよ
そして淡々と5ゲーム終了~。
6ゲーム目こうのサーブからです。
あれ?こうのサーブを打ち損じ
15-0、
またまたラリーからのうち損じ
30-0、
続いてWフォルトで
30-15
ラリーから決められて
30-30
ストロークミスから
40-30
こうのミス
40-40
お~40-40までいっちゃった
で1本。
ストロークから相手の打ち込みに反応したこうのフォア、
振り遅れからストレートに!!
あっ


おしいほんの数センチアウトで
0-6で負けました。
5ゲーム目まではポイントすら相手のWフォルトでしか
奪えなかったのですが
4ゲーム目辺りからは目もなれてしっかりストロークが出来てました。
コンソレもじゅんが手こずった選手ですが
いい内容でした。
~前回の試合といい今回の試合といい
徐々にですが試合慣れしてるようです。
コンソレの際には
俺決まった時
「ヨッシャ!カモーン」って言ってしもうた~
なんて言ってました。
前回といい今回といい
試合慣れ?試合のオドオド感が減った気がしましたが・・
さて次回は?
じゅんに続く・・
こう、
第1試合
以前所属していたクラブの6年生のお兄ちゃん。
最近パワーも付きメキメキと腕をあげてきてます。
こうにはまだまだ相手からポイントを取れるかどうかの選手ですが・・
「おい1ゲーム取ったらガリガリ君から「爽」にしてやるぞ!(アイス)」の約束に発奮のこう。
強烈なサーブにラケットも弾き跳ばされてます

センターに当たったと思っても全て振り遅れ

相手のWフォルもありましたが・・・

面白かったのが
相手のスマッシュにボールを追うことも見る事も出来ず
入ったかどうかも解らない始末。
本人は決められた

そこはお兄ちゃん、
「アウト」だよ

そして淡々と5ゲーム終了~。
6ゲーム目こうのサーブからです。
あれ?こうのサーブを打ち損じ
15-0、
またまたラリーからのうち損じ
30-0、
続いてWフォルトで
30-15
ラリーから決められて
30-30
ストロークミスから
40-30
こうのミス
40-40
お~40-40までいっちゃった

で1本。
ストロークから相手の打ち込みに反応したこうのフォア、
振り遅れからストレートに!!
あっ



おしいほんの数センチアウトで
0-6で負けました。
5ゲーム目まではポイントすら相手のWフォルトでしか
奪えなかったのですが
4ゲーム目辺りからは目もなれてしっかりストロークが出来てました。
コンソレもじゅんが手こずった選手ですが
いい内容でした。
~前回の試合といい今回の試合といい
徐々にですが試合慣れしてるようです。
コンソレの際には
俺決まった時
「ヨッシャ!カモーン」って言ってしもうた~

なんて言ってました。
前回といい今回といい
試合慣れ?試合のオドオド感が減った気がしましたが・・
さて次回は?
じゅんに続く・・