2011年01月23日
ジュニアポイントランキング対象大会Ⅱ
三男はU-14のカテゴリー
第1試合、中1??
三男より頭一つ、二つぐらい身長の高い選手です
さすがにパワーでは全く歯が立ちませんが
相手のエラーにも助けられ 〇
第2試合
以前にも対戦して0-6で完敗した選手です。
1試合目の反省からやれる事を目一杯やる勢いでコートに立ちましたが・・
~ドュースまではいくんですけどねやっぱり相手選手が上手い。
きっちりはめられて●

「試合の流れの中での対応」
本人の意識の中で最後まで出せなかった事、
やっぱりいつもと同じ課題が出てましたね。
この先本人の意識レベルの向上を頑張らないと・・やっぱりきついかも。
まあ公式戦で1回戦は勝てるのはヨシとしときましょう。
彼のテニス、まだまだ続きますし~
今日はベスト16以外の選手の練習試合でした。
この試合で三男、試合前にしっかり目標を立て望みます。
まだまだミスも多い試合内容でしたが
きっちり?本人なりに試合の組立をして攻めてたことは◎
でででもね、これって昨日の試合で出せよ~
なんて思いましたがね
四男彼の試合は・・・・ほんまに良かった。
こうより少し上手なお兄ちゃんと試合でしたが
今のこうの練習の成果がきっちり出てた試合内容でした。
しかし二人ともなんで本戦でこれが出ないのかなぁ~
なんて思いましたがね
今の二人の実力が「ここ」なんでしょうね。
そうそう、
昨日も今日も試合中親父の顔をキョロキョロ見ないこうでした。
嬉しくもあり・・・・ちょっぴり寂しい親父です
第1試合、中1??
三男より頭一つ、二つぐらい身長の高い選手です
さすがにパワーでは全く歯が立ちませんが
相手のエラーにも助けられ 〇
第2試合
以前にも対戦して0-6で完敗した選手です。
1試合目の反省からやれる事を目一杯やる勢いでコートに立ちましたが・・
~ドュースまではいくんですけどねやっぱり相手選手が上手い。
きっちりはめられて●


「試合の流れの中での対応」
本人の意識の中で最後まで出せなかった事、
やっぱりいつもと同じ課題が出てましたね。
この先本人の意識レベルの向上を頑張らないと・・やっぱりきついかも。
まあ公式戦で1回戦は勝てるのはヨシとしときましょう。
彼のテニス、まだまだ続きますし~

今日はベスト16以外の選手の練習試合でした。
この試合で三男、試合前にしっかり目標を立て望みます。
まだまだミスも多い試合内容でしたが
きっちり?本人なりに試合の組立をして攻めてたことは◎
でででもね、これって昨日の試合で出せよ~
なんて思いましたがね

四男彼の試合は・・・・ほんまに良かった。
こうより少し上手なお兄ちゃんと試合でしたが
今のこうの練習の成果がきっちり出てた試合内容でした。
しかし二人ともなんで本戦でこれが出ないのかなぁ~
なんて思いましたがね

今の二人の実力が「ここ」なんでしょうね。
そうそう、
昨日も今日も試合中親父の顔をキョロキョロ見ないこうでした。
嬉しくもあり・・・・ちょっぴり寂しい親父です

2011年01月23日
ジュニアポイントランキング対象大会Ⅰ
四男、2回目のポイント対象試合に参加です。
昨年はコーチからも
「ポイント集めに経験もいいでしょう~」と言われ初参加
去年のブログを読んでも見事に瞬殺・秒殺
な~んも出来なかった試合でした。
あれからちょうど一年・・・・はい公式戦初勝利!!
少し、いえ多々ドローにも恵まれた感はありました。
相手選手も昨年のこうを見るようでしたが昨年のこうよりは全然上手
チャンスボールを思いっきり叩きにくる豪快なフォアは
これからもきっとこうのライバルになる選手だと思いました
今年初めの地元地域ランキングはいっちばん最後、
最下位のランクです
~上がりがいのあるランクににんまりの親父
これはこれでいい記念ですね
が、何はともあれポイントゲット、おめでとう!!
四男、こう
「公式戦」「本戦」「県代表」
「ポイントランキング」そして「シード〇位」
こんな言葉に微妙に反応しています。
昨年よりは少し成長しています。
三男に続く・・・
昨年はコーチからも
「ポイント集めに経験もいいでしょう~」と言われ初参加
去年のブログを読んでも見事に瞬殺・秒殺

な~んも出来なかった試合でした。
あれからちょうど一年・・・・はい公式戦初勝利!!

少し、いえ多々ドローにも恵まれた感はありました。
相手選手も昨年のこうを見るようでしたが昨年のこうよりは全然上手

チャンスボールを思いっきり叩きにくる豪快なフォアは
これからもきっとこうのライバルになる選手だと思いました
今年初めの地元地域ランキングはいっちばん最後、
最下位のランクです
~上がりがいのあるランクににんまりの親父

これはこれでいい記念ですね

が、何はともあれポイントゲット、おめでとう!!

四男、こう
「公式戦」「本戦」「県代表」
「ポイントランキング」そして「シード〇位」
こんな言葉に微妙に反応しています。
昨年よりは少し成長しています。
三男に続く・・・