2009年10月25日
町内運動会
昨日、今日は長男が香川県で陸上ーカーニバルに参加してます。
風邪の後の記録会の為・・やっぱり好タイムは出ませんが・・・


今日は長男の応援に行きません!
なぜなら本日は町内運動会。
我が家の次男、三男、四男は町内の為に頑張ります!!
オープン競技から町内対抗競技までフル参加で頑張ります。
だって、すべてに景品が出ます
鰹節、カップラーメン、油、ソース、お菓子・・etc
たっくさん、生活品をゲットしました
。
町内リレーも各学年で大活躍!!




なかでも最高の盛り上がったのは飴喰い競争。
他の子はちゃ~んと丁寧に加えてたのに、
やっぱりこうちゃん、
お約束通りでしたは


風邪の後の記録会の為・・やっぱり好タイムは出ませんが・・・



今日は長男の応援に行きません!

なぜなら本日は町内運動会。
我が家の次男、三男、四男は町内の為に頑張ります!!
オープン競技から町内対抗競技までフル参加で頑張ります。
だって、すべてに景品が出ます
鰹節、カップラーメン、油、ソース、お菓子・・etc
たっくさん、生活品をゲットしました

町内リレーも各学年で大活躍!!




なかでも最高の盛り上がったのは飴喰い競争。
他の子はちゃ~んと丁寧に加えてたのに、
やっぱりこうちゃん、
お約束通りでしたは



うちの二番目も小学二年生でKOU。掛け算やスポーツのエピソードはそっくりそのままで安心するやら笑顔になるやら。これからも楽しみにしていますね。お顔真っ白のハンサムさんとご家族に宜しく!
初コメントありがとうございます。
実はちょうど夕食時におもいつきママさんのことを、ママから聞いたとこだったんで
びっくりしています。
同学年の息子さんを持つ親として、これからも宜しくお願いします。
小学校の運動会よりも、知っている子が出ていますし、
参加者が少ないので、探しやすいし、
屋台もあるので、いいですよね~
飴喰い競争の写真、凄く良い写真が撮れましたね。
わたしも、こういう写真を撮りたいと思いました。
せいぜいお祭りが限度かと思っていましたが、随分と盛大じゃないですか!!
いいな~♪
とっても楽しそう♪
ところで、mapaさんは活躍したのかしら???
飴喰いの時には頭の中では構図がちゃんと出来てたのに
周りの子や保護者が邪魔で結局この画像なんですは。
できればもっと自然な顔が欲しかったんですけどね。
エンジェルさんならわかりますよね(笑)
でも〇〇さんが入ってくれて今年は良い成績になった、なんてお世辞でも
言われると嬉しいものでした。
親父ですか?
まあ親父が走るのにはグランドが狭すぎるので今回はやめておきました・・ってこと
で宜しくです(笑)
自然な顔に負けていませんよ☆
運動会の時は、他の子もいるので、
なかなか思うようには撮れませんよね~
そうなんですよ、咥えた瞬間なんか撮りたかったんですが、保護者の方や
同じ組の子が重なって上手く撮れず、こうなっちゃいました。
「取れた~」って表情がほしかったんですがね。
我々のところでは、地域運動会は、高齢者の行事のようになってしまっています。
子供から高齢者まで一緒に集うものがいいですね。
確かに高齢者、町内の重鎮がしっかりしきってますよ(笑)
同じテントでの応援、とても楽しい一日でした。
いずれ自分達も今の子供達が大人になった時には同じことしてるんでしょうね。