2010年06月13日
県小学生選手権
土曜日はめちゃくちゃ暑い中での三男の
県小学生選手権でした。
あっ、陸上の
。
各小学校単位で申し込み。
三男は100mと・・・
なんと走り幅跳びでエントリー。
「おい、じゅん跳べるんか~??
」
の兄貴の質問に
「わから~ん
」
先週の休みに兄貴に教えてもらってましたが、
~難しそう
「じゅん3回跳べるから記録は残そうぜ!!」
午前一番からの競技開始です。
小学生、総勢104名のエントリー。
多ーい!!待ち時間だけでも暑くてばてそう

記録こそイマイチですが3回ともちゃんと跳べたし
何より、3回目の跳躍は教わった通り頑張りました
。
午後からは100m

8名×20組の17組の出走です。
もうこれも本人バテバテ。
小学校では速いGにいるもこの大会での惨敗に
「俺、まだまだやわ~
」
中学から陸上を目指してる彼には苦い体験だったようです
。
小学6年生でまだ13〇cm。
どうしても体格で劣る彼には厳しい大会でしたが
本人すっごく楽しんで頑張ってた姿に◎です。
ほんとに
じゅん、本当に良く頑張ったね。
やっぱり君は1500m、800mを目指そう・・か?
県小学生選手権でした。
あっ、陸上の

各小学校単位で申し込み。
三男は100mと・・・
なんと走り幅跳びでエントリー。
「おい、じゅん跳べるんか~??

の兄貴の質問に
「わから~ん

先週の休みに兄貴に教えてもらってましたが、
~難しそう
「じゅん3回跳べるから記録は残そうぜ!!」

午前一番からの競技開始です。
小学生、総勢104名のエントリー。
多ーい!!待ち時間だけでも暑くてばてそう


記録こそイマイチですが3回ともちゃんと跳べたし
何より、3回目の跳躍は教わった通り頑張りました


午後からは100m

8名×20組の17組の出走です。
もうこれも本人バテバテ。
小学校では速いGにいるもこの大会での惨敗に
「俺、まだまだやわ~

中学から陸上を目指してる彼には苦い体験だったようです

小学6年生でまだ13〇cm。
どうしても体格で劣る彼には厳しい大会でしたが
本人すっごく楽しんで頑張ってた姿に◎です。
ほんとに
じゅん、本当に良く頑張ったね。
やっぱり君は1500m、800mを目指そう・・か?

コメント
この記事へのコメントはありません。