2010年07月26日
うずら練習会
日曜日、暑い中うずら?の選手達、
はい、とっても頑張りました
無謀にも午後1時から練習試合開始
。
途中気分を崩す選手もいましたが
保護者の皆様の迅速な対応
お陰でちゃ~んと試合を行えました。
今年も確か去年と同じような光景を

スコアーまで届きません
二人でラケットで四苦八苦したり、よじ登ったりと

ほんと、こういう姿も来年は見られないのかな?

表彰式後の記念撮影の一こま
まさにこの身長の違いも「うずら」のいいところです。
一番盛り上がったのは表彰式の景品ゲット!
もうこのときばかりは目の輝きが違います。
でもこれもこの練習会の楽しみの一つです。
み~んな賞状、景品をもらってご満悦。
紅一点の彼女はなんと
「ベストドレッサー賞」
今年はスポンジボールのエントリーでしたが
来年はノーマルボールでの挑戦かな?
うずら・・そろそろこのネーミングも過去の言葉の
ような選手達ばかりになりつつありますが・・・
そして毎年の事ながら
保護者の皆様の協力には本当に感謝しております。
この暑さの中、子供達も試合に集中力を切らさず
望めた事、保護者の皆様のサポートのお陰だと思っております。
本当にありがとうございました。
そして、今日、もっとビッグな報告が・・・
(つづく)
はい、とっても頑張りました

無謀にも午後1時から練習試合開始


途中気分を崩す選手もいましたが
保護者の皆様の迅速な対応
お陰でちゃ~んと試合を行えました。
今年も確か去年と同じような光景を

スコアーまで届きません

二人でラケットで四苦八苦したり、よじ登ったりと

ほんと、こういう姿も来年は見られないのかな?

表彰式後の記念撮影の一こま
まさにこの身長の違いも「うずら」のいいところです。
一番盛り上がったのは表彰式の景品ゲット!
もうこのときばかりは目の輝きが違います。
でもこれもこの練習会の楽しみの一つです。
み~んな賞状、景品をもらってご満悦。
紅一点の彼女はなんと
「ベストドレッサー賞」
今年はスポンジボールのエントリーでしたが
来年はノーマルボールでの挑戦かな?
うずら・・そろそろこのネーミングも過去の言葉の
ような選手達ばかりになりつつありますが・・・
そして毎年の事ながら
保護者の皆様の協力には本当に感謝しております。
この暑さの中、子供達も試合に集中力を切らさず
望めた事、保護者の皆様のサポートのお陰だと思っております。
本当にありがとうございました。
そして、今日、もっとビッグな報告が・・・

(つづく)
当日はいろいろと準備、進行などなどありがとうございました。
あれだけの段取り、大変だった事と思います。
子どもたちも喜んでました♪
本当にありがとうございました!
いえいえこちらこそバンソウコウさんの声掛けで新しいお友達、保護者の方とのご縁もでき
ありがとうございます。
また次回やるような時は是非ご協力お願い致します。
しかし景品ゲットの時間が一番子供達元気でしたよね(笑)