2010年12月20日
ダン〇○〇県ジュニア選抜結果
ドローにも恵まれベスト16に残れば
23日の順位決定戦に残れると聞いて密かに楽しみにしてました・・・が
練習では口うるさく、試合の結果はな~んも言わないように
・・・努めて努力している親父。
コーチからの注意を「意識」して出来てればOKかな
なんて思い1試合目に望みます。
な~んも変わりません

なんとか6-4で勝ち上がるも全く「意識」が飛んでました。
2試合目・・・2-6で完敗。
本人、以前勝ってた相手だけに相当の落ち込み様でしたが
相手選手の努力の方が彼より勝ってましたね。
一番勝ちたかったのは本人でしょうが
~なんて言ったらいいのかなぁ~
コートの中でのピカっって光る物がなくて
とっても残念?いえ寂しい試合内容でした。
今月は連荘で試合をこの試合の為に
組んだ三男なんですがねぇ~
いつもなら大爆発の親父なんですがねぇ~。
当然勝ちは欲しいのですが
もっと大切な事を学んで欲しいと望んだ試合でしたが・・
残念です。
まだまだ三男の取り組み方への「意識」が目覚めてません。
いつもなら大爆発の親父も次男の時の苦い経験から
「もっともらしい説教」も彼には止めます。
お陰でモヤモヤいっぱいですけどね。
忍耐、忍耐
さて今週末の試合、どうでしょう・・
一緒に応援に言ってた四男。
兄貴の試合を分析しながら「どや!顔
」で喋ります。
「兄ちゃんの仇、俺が絶対にボッコボッコにしたるから~」
ハイ、君は気長~に待ってますよ
23日の順位決定戦に残れると聞いて密かに楽しみにしてました・・・が
練習では口うるさく、試合の結果はな~んも言わないように
・・・努めて努力している親父。
コーチからの注意を「意識」して出来てればOKかな
なんて思い1試合目に望みます。
な~んも変わりません


なんとか6-4で勝ち上がるも全く「意識」が飛んでました。
2試合目・・・2-6で完敗。
本人、以前勝ってた相手だけに相当の落ち込み様でしたが
相手選手の努力の方が彼より勝ってましたね。
一番勝ちたかったのは本人でしょうが
~なんて言ったらいいのかなぁ~
コートの中でのピカっって光る物がなくて
とっても残念?いえ寂しい試合内容でした。
今月は連荘で試合をこの試合の為に
組んだ三男なんですがねぇ~
いつもなら大爆発の親父なんですがねぇ~。
当然勝ちは欲しいのですが
もっと大切な事を学んで欲しいと望んだ試合でしたが・・
残念です。
まだまだ三男の取り組み方への「意識」が目覚めてません。
いつもなら大爆発の親父も次男の時の苦い経験から
「もっともらしい説教」も彼には止めます。
お陰でモヤモヤいっぱいですけどね。
忍耐、忍耐

さて今週末の試合、どうでしょう・・
一緒に応援に言ってた四男。
兄貴の試合を分析しながら「どや!顔

「兄ちゃんの仇、俺が絶対にボッコボッコにしたるから~」
ハイ、君は気長~に待ってますよ

コメント
この記事へのコメントはありません。