2010年12月04日
R・G結果 四男
昨日の大風
とはうって変わって気持ちよい試合日和です。
朝のアップでは三男汗まみれ
四男の今回のテーマ
「つなぐ」「しかける」「攻める」
ポジショニングによって考えて打つことを課題にしてみました。
四男なりにメリハリの利いた、攻守の切り替えが上手く出来てる試合です。
パワー不足は否めませんが
結果はどうであれやろうとする意識が見えた試合内容です。
まあ所々、突っ込みどころ満載ではありますがそれはご愛嬌
◎の結果に本人も大満足でした
「パパ、負けても怒らんといてね~
」
そんなつもりじゃなかったんですがねやっぱり子供の心には残ってたようで
勝ち負けにこだわってたのは親父のようで・・
これは反省です。
前回からは「勝ち負け」は叱らない・・約束です。
但しマナーが悪かったり、ジャッジミス、ポイント間違いは×です。
2試合目はシードの選手ではありましたが
相手のサーブミスからゲームを取る?頂く?こともありましたが完敗ですね。
彼に関しては彼の性格もあり
「今の結果は気にせずにじっくり上達してくれればいい」
ってスタンスで見るようになってですが
本人からほんの少し意識が変わってるようです。
今はボチボチテニスですが
身体が出来上がった頃を密かに楽しみにしている親父ですが
・・・・さてどうでしょう。
明日もしっかり楽しんでね
三男に続く・・・

朝のアップでは三男汗まみれ

四男の今回のテーマ
「つなぐ」「しかける」「攻める」
ポジショニングによって考えて打つことを課題にしてみました。
四男なりにメリハリの利いた、攻守の切り替えが上手く出来てる試合です。
パワー不足は否めませんが
結果はどうであれやろうとする意識が見えた試合内容です。
まあ所々、突っ込みどころ満載ではありますがそれはご愛嬌

◎の結果に本人も大満足でした

「パパ、負けても怒らんといてね~

そんなつもりじゃなかったんですがねやっぱり子供の心には残ってたようで
勝ち負けにこだわってたのは親父のようで・・
これは反省です。
前回からは「勝ち負け」は叱らない・・約束です。
但しマナーが悪かったり、ジャッジミス、ポイント間違いは×です。
2試合目はシードの選手ではありましたが
相手のサーブミスからゲームを取る?頂く?こともありましたが完敗ですね。
彼に関しては彼の性格もあり
「今の結果は気にせずにじっくり上達してくれればいい」
ってスタンスで見るようになってですが
本人からほんの少し意識が変わってるようです。
今はボチボチテニスですが
身体が出来上がった頃を密かに楽しみにしている親父ですが
・・・・さてどうでしょう。
明日もしっかり楽しんでね

三男に続く・・・
コメント
この記事へのコメントはありません。