2009年10月02日
オートテニス
明日は試合だと云うのに雨で今週のレッスンが全部流れちゃいました。
素振りだけじゃ不安な2人を連れてオートテニスに行って来ました。
ワンコイン、40球200円。
お得な7枚1000円を買っていざチャレンジ!
バッティングセンターとおなじで、スピードも高さも調整できて
左右にもふれます。
ただ違うのがネットを超えずに手元にあるボールを拾って
サーブ練習が出来ることかな♪
結構たっぷり汗もかけました。
さて明日の天気は?
素振りだけじゃ不安な2人を連れてオートテニスに行って来ました。
ワンコイン、40球200円。
お得な7枚1000円を買っていざチャレンジ!
バッティングセンターとおなじで、スピードも高さも調整できて
左右にもふれます。
ただ違うのがネットを超えずに手元にあるボールを拾って
サーブ練習が出来ることかな♪
結構たっぷり汗もかけました。
さて明日の天気は?

どうかな?
晴れたらいいですね。
頑張れ~
トモは明日土曜日が運動会です
晴天、よかったですねぇ~。
ともちゃんも運動会頑張って下さいね。
さあ、出発です!!
うちのママから
「近くにオートテニスってないの?」って言われたのですが....
残念ながらありません!
3時間ぐらい走ればあるのですが....
そこって”山形”じゃあないし....
それでも行きたがってますけど....
近くではみたことないです。
どうも球数でお金を払うのがもったいなくて、、、
貧乏性を治さない限りは、
オートテニス初体験ができなさそうです(苦笑)
出来ればコートで生きた球出しが一番ですよ。
娯楽をかねてぐらいじゃないとできませんよ(笑)
そちらならありそうですけどねぇ。
逆に田舎だからあるのかな?
確かに球数でお金を払うのがもったいないって思ってましたが、
ここはバッテイングセンターと違ってネットを越えないミスショットのボールが手前に
転がってますのでそれを拾ってサーブ練習!
280球ですが1時間たっぷり練習?いえ遊べましたよ。
1時間コートを取って練習したことを思えば、って思いました。
まっ、よっぽどコートで練習できない時だけでしょうけどね(笑)